ワンの病院のキロク~フィラリア薬と血液検査。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

ちょっと遅くなったけど、フィラリアの薬をもらいにどうぶつ病院へ。

最近、近所に新しくできた病院に移ったんだけど、今までのとこは

1,2時間待ちが普通だったけど今日は他に誰もいなくてすんなり。

 

で。

前回、「血液検査しておきたい」って言ってたのを覚えてたようで

「一緒にやりますか?」ってことで一緒にお願いしてきたよ。

オットは「そんなんやる意味あんのかね?」って言うけど、あるに

決まってんじゃん!

 

★Pちゃんのキロク~(体重6.6キロ・・・服・ハーネス込)

・ぽっちゃりさん、もう少し体重を減らしましょう。

・歯石が気になるので歯みがきをしっかりしましょう。

 

★Lちんのキロク~(体重5.2キロ・・・服・ハーネス込)

・ぽっちゃりの手前、これ以上太らないように。

・歯はすごくキレイだけど今のうちはみがきをしっかりしましょう。

 

あとは特になにも言われず、2匹ともおとなしく血を抜かれたよ。

 

で。

去年までフィラリアの薬は錠剤で、ノミダニ対策ってしてなくって、

やったほうがいいかなって思ってたら、ノミダニ&フィラリア薬が

あるときいて今回それにしてみよう!ってお願いしたら・・なんと

1錠が2,800円!! まぢか!

でも、お肉タイプでノミダニにも効果があるんだったら仕方ない。

とりあえず2匹で2錠ずつもらってきましたよ・・・ふぅ~。

 

 

【診察料】(1匹分)

 ・再診料 ~ 500円

 ・ネクスガードスペクトラ ~ 2,800円×2錠

 ・フィラリア抗原検査 ~ 2,000円

 ・血液検査(健康診断) ~ 5,000円    合計:14,148円

 

  支払総額 : 14,148円×2匹 = 28,296円

 

*     *     *     *

 

血液検査も一緒にしたからっていうのもあるけど、すごい出費や。

申し訳ないけども 7か月分×2匹分はお願いできなかったわ・・・。

 

コレ ↓(4錠で、11,200円・・・)

 

 

オットに言ったら驚いてた・・・「錠剤で良かったろ」って言われた。

まぁね・・・今までの3倍だからね・・・それが2匹分だからね~あぅ。

でも大事な家族のためだから必要経費や!

 

とりあえず、早く行かなきゃと思いながらなかなか行けず、やっと

病院行けて一安心。

あとは血液検査の結果待ち・・・どっちも健康値でありますように。

 

*

 

*

 

*

 

↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます! 

にほんブログ村 住まいブログ マンション(居住者)へ


にほんブログ村