社内選考もれとペット保険のはなし。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

 

こないだエントリーした扶養内のパート・・・社内選考で落ちました、嗚呼。

なんだよ、いつも電話なのに落ちた時だけメールで連絡ってさ。

 

てか・・・扶養内パートだから、そんなにエントリー多くないだろうしーって

思ってたけど甘かった、うん、相当あまかったな、自分。

なんか、すっかり辞める気持ちでいたから明日からどうしよう?って感じ。

 

いやいや、でも、秋の火災保険の支払いもあるし、住民税も来る予定だし

仕方ないからもう少し働くしかないかな・・・って、なんだか悲しい。

やっぱ、しごと続けながら次探すってたいへんだなーって、しみじみ・・・。

あー、もうモチベーションだだ下がりだよー。

 

*

 

*

 

そうそう、Pちゃんだけペット保険に加入してるんだけど、今年4歳になって

更新案内がきたらなんと保険料が約1.5倍だと!

おまけに、いままで4~5歳の枠が4歳、5歳ってなってて毎年値上がり!

ちょっとね、もう、どうしようかって。

Pちゃんの場合は、ペットショップで買った時になんだかあれよあれよって

気がつけばいちばん保証額の高いやつに入らされてた。

保険の内容もなーんも見てないし、見てもいまいちよくわかんないし、私の

性格的に病院かかって「あ、これは免責じゃないな」って書類をとか揃えて

保険金請求なんてできないし、辞めるべきか、継続するべきか、保証額を

低くするかで悩むー。

 

ちなみにLちんは保険に入ってません、入る予定もありません。

Lちん、先週から歯がぬけてます。 いまのとこ、4本ぬけたよー!

 

 

 

 

↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます! 

にほんブログ村 住まいブログ マンション(居住者)へ


にほんブログ村