いまさら気づいたけど、コンビニ払いの記事って6月から書いてなかった。
ええ、安定の金額を毎月きちんと払ってますよ(当たり前やな)
ここに書いてるのは完全に私の支払いだけど、実はこの他にもカードの
支払いはあるのです。
・生命保険料用とプロバイダ料金=セゾンカード
・ガソリン代とたま~にオットの買い物=ファミマTカード(JCB)
・コストコ支払い=アメックス
・実際の私の買い物用(主に服用)=TOBU カード
カードって便利だけど使いすぎちゃうよね・・・ふーぅ。
ってことで、
【今月のコンビニ支払い分】
・楽天カード : 62,309円(これに手数料ね)
・NTT : 3,130円(家電話+オットの未使用携帯分合計)
・下水道料金 : 1,560円
・オットのファミマカード(ガソリン支払) : 5,000円
支払合計 : 71,999円(これに手数料ね)
*
*
また今月も仕事の締切が迫ってきてて、残業が続いております・・・ううぅ・・・。