ベッドルームの大掃除中。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


2016年あけましておめでとうございます。
今年も、どうぞよろしくお願いします!

28日~休みだったにもかかわらず、掃除もたいしてせず、今年は
年賀状も書かず、何やってたんだ?って話なんだけども、今頃に
なってやっとベッドルームから掃除を始めました・・・おそっ!!w

オットに与えられたスペースは寝室のクローゼット2つだけだけど
その中からいらない服とか捨てるって言ってゴミ袋4袋も出たよ!
モノが少ないオットがそんなんだったら私は何袋出るんだ~!?

で。
オットの嫌う、オットが言うところの「ただの布」(でも高かったのよ!!
生地代も加工費も)
のマリメッコのカーテンも捨てましたよ! コレ↓



なんかいろいろ捨ててくうちに、どんどん捨てたくなる不思議・・・。

ベッドルームで私が捨てたのは使いかけの化粧品。
いやー、いっぱいあったわー。
全然使ってないのもあったけど、なんせいつのものかわからず、
おっかないから全部捨てた・・・ムダ金・・・。

んで、引っ越しの時に買った、安いやつなんだけどドレッサーが
あまりに使わなさすぎて、そこに置いてたオイルとかがこぼれて
ベタベタになった上にそのへんのブラシとか全部がくっついてて
取ったらドレッサーの表面の塗装もはがれちゃっててボロボロ!
休み明け、粗大ごみやな; なんてこった・・・。
オットは部屋が広くなるって喜んでたけどね、「もう買うなよ」って
言われたけどね!あはは。

でも、ドレッサーって、あっても使わないってことがわかったわ!
みんなどこで化粧してるんだろ?
洗面台だと目が悪いからあんま見えないし、立ってると腰痛で
結局ダイニングテーブルに広げて化粧しちゃってるけども、そこ
ゴハン食べるとこだから!! ええ、わかってますとも!!

あ、年末にホムセのデモにひかれて買ったコレ・・・かなりイイ!


掃除はもちろん、食器でも洗濯ものでもなんでもこい、なんだよ。
お風呂に使ったら、キュッキュ鳴るくらいにピッカピカになったよ。

ってことで。
明日もオットに強制的に掃除をさせられます・・・頑張ります・・・。






↓ お帰りにぽちっとよろしくお願いします!