引っ越すかもしれない話。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


無事、OL生活1週間すぎました!
やっと晴れて、仕事も慣れてきたと思ったら、最後の最後にミスっ!
自慢じゃないけどw難しい仕事はこなせるんだけど単純な仕事で
ミスるっていうね・・・あ~・・・使えない奴って思われたかしら・・・;
(ちなみにミスったのはコピーだっていうね・・・おいっ!)
実は私、こう見えても仕事に関しては絶対負けたくないし、完璧に
こなしたいので、できいない自分に腹が立ちます!

って、話はかわり。

オットが今住んでる地区でもう3回も異動してて、7月に異動をした
ばかりなのに、また10月から本社勤務(都内)になった・・・!
早すぎじゃないか! 遠いじゃないか・・・!
「通える?」って聞いたら「キツイ」って。 そらそうだわな。
でも、会社規定では転勤に伴う引っ越しにひっかからないみたいで。
今私も都内で働いてるし、夫婦で都内で働くのに今のとこに住んでる
意味がないのでは!?

ってことで、すぐに私が家さがしを(勝手にね!)しましたが、今から
賃貸に変わっても、自己都合引っ越しになるので会社負担なし!!
ひどい会社! ブラック会社! ク○会社!

ならば!と買い替えしようかと物件見てみたけど・・・手が出ない!
今住んでるとこと同じような広さ、部屋割り、駅からの距離で探すと
6千万超えちゃってるよ、ほぼ7千万。
都内でマンション買ってるひと、スゲーな! 
オットに、「6千万の借金抱える覚悟はあるか?」ってメールをしたら
ソッコーで「ねーよ!」ってきたw

てか、いっさい自己資金なしで、今から6千万の35年ローン組める?
って話よね。

あ~、どうしよう・・・。
さすがに片道2時間、乗り換え3回はかわいそうな気がしてるよ。
てか、私の片道45分も、座れないと地味にツライんだけども・・・。

とりあえず、まずは通ってもらうとして、最悪の場合年内にここから
脱出すること考えなくちゃいけないかもね。

友達にメールしたら「せっかく買ったのに、あっさり買い替えを検討
する凪沙ってスゴイ」って返事がきたけど・・・褒め言葉ではないなw
でもしょうがないじゃないか!
ふたりで疲れて通勤してまでここに住む意味がわからない。
場所も家も気に入ってるんだけど、いざと言う時は手放すのも仕方
ないじゃないか!?
やっぱり、なんの縁もゆかりもない場所に買ったのが失敗だったか?
って今頃言ったところでどうにもならんけど。

お互いの職場に行きやすい場所を考えると、私が「住みたくない」と
思っている場所あたりになるんだよね・・・。
田舎者だから、急激に開発がすすんでちょっと小セレブみたいなの
嫌なのさ!
できれば海とか緑に囲まれて、静かに暮らしたいよ~!





↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!