また更新が空いちゃいましたが、月曜に無事ちょうど2年勤めた
パート先を退職しました!
なんか、もしかして泣くかも?って思ったけど全然でした(笑)
なんだろう?前記事にも書いたけど、ホント、燃え尽きた感だな。
本当になーんの後悔もなく、多分 新しい職場が無理!ってすぐ
辞めたとしても、パートを辞め泣きゃよかったって後悔はないわ。
でも、なんやら陰で「1週間で辞めるってひどくない?」的なことを
言ってたヤツらもいたみたいで。
あ、一緒に働いている仲間ではないです、別の仕事してるヤツ。
まぁ、確かに非常識と言われればそれまでなんですけどね、一応
2週間前には派遣会社に言ってますけどね。
ただ、9月の1週の出勤日が1日しかなかったから、じゃあ8月末で
ってことになったんだけどね。
さらに発表してから2日しか会社行ってないからw あっと言う間に
いなくなった感じがするんでしょうが。
いいよいいよ、いくらでも言ってくれていいんだけども、んなこと
言ってるって聞いたから、ワタシからも一言ね。
「いい加減、仕事覚えろよ!」・・・以上!
仕事をちゃんとやる人、できる人以外に文句言われたくないって!
ってことで。
次の仕事まで、何しようかな~、お昼寝の習慣をなくしてPちゃんと
いっぱい遊んで部屋片付けて・・・と妄想はしてましたがしょせんw
結局、火&水曜は友達とランチ、お茶のかけもちで今日は習い事。
土日も予定が入ってて、全くフリーなのは明日だけや!
あ。
新しい仕事用に、手帳買ったよ!
通勤バッグに入れやすいようにスリムタイプで働く気満々やな!
でもね~、私の心配は朝起きられるのか?でもなく、仕事について
いけるのか?でもなく、電車通勤で座れないよな~ってことでもなく
意地悪な人がいないかな~でもなく・・・ お昼です!!
初日の職場のお昼はいったいどうしたらいいのだろう?
誰か声をかけてくれるのか?
「食べに行きませんか?」言われて「お弁当持ってきました」って
言うのもね?
でも持って行かなくて誰からも誘われなかった場合困るよね・・・。
職場が変わるたび、いつもいちばんの心配事がこのお昼なんです!
お昼のことを考えるだけで行きたくなくなる(笑)
どうしたらいいんだぁああああ~~~!!
↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!

