サラ金で靴を買った話。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


ははは。
とうとう 買い物依存症の、片付けできない症候群の凪沙も
サラ金に手出したか!っておもったひとー!?(笑)

まぎらわしくてスミマセンねー。
サラ金はサラリーマン金融ではなく、サラリーマン金太郎ね!
ええ、パチスロですよ。

あれ、足洗ったんじゃ?っておもったひとー!は・・・いないね!

あたりw


いや、でも言い訳だけど、ホント私は行く気がなかったんだけど
オットがねー。
酒々井に連れだすと帰りにいつも寄ってあげないとかなーって
思って、ちょうどサラ金(しつこいけどサラリーマン金太郎ね!)
新台が出て、とりあえず新台は打ってみたいらしく寄りましたが。

はい、勝ちました、2人とも!

んでまたその次の週も行った?のか、とにかくサラ金でこれまで
3回打って3回とも勝って、トータルで15万くらい勝ってる!

で、酒々井で買ったUGGが暖かくてめちゃめちゃ歩きやすくって
また別の欲しくなってオンラインショップでポチってしまったのが
これね・・・↓


チェックの紐が可愛い~~!
そして、公式オンラインで買ったのに左右の大きさが違うね(笑)
個体差があるってこういうことかー!と妙に納得。


ハマると一直線な私なんで、まだまだ増えそうな予感・・・あうっ。

鍋が減ると靴が増え、服が減ると食器が増える負のループwww

でもね。
私のポリシーとして、あぶく銭はすぐ使う、って決めているので・・・

これは 
決して無駄遣いではない (キッパリ)




++++

そういえば、豆まきに「落花生買わなきゃ~」って会社で
つぶやいたらめちゃくちゃ喰いつかれたんですけど!!
なに、こっちって落花生じゃない豆蒔くってほんとー!?
殻がないと、拾って食べるの汚くないのかー!?





 ↓お帰りにぽちっと押してくれたら喜びます!