初めての人間ドック。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


昨日、生まれて初めての「人間ドック」に行って参りました。

今まで健康診断にも行かずに過ごしてきてたけど、歳には
勝てないとあきらめて、オットの会社の家族優待?で予約
とって朝っぱらから行ってきましたよ。

まず、行ったクリニックがものすごい立派でビックリした(笑)


で。

まずは採血から。
採血する時は血管が見づらいって、不妊治療してた時は
いつも手の甲から血抜かれてたんだけど、今回もやっぱり
左に2回刺されたけど無理で、右からなんとか採れたよ。

オット曰く、「血管が肉に埋もれてるからだろ」ってさ・・・そうなの?!
痩せてる子でも血管出にくい子いたけど!?



次は胃カメラをオプションでつけるの忘れててバリウム検査
だったんだけど、飲む前から「もう無理」ってなって、もともと
極度の「おう吐恐怖症」なので飲んで具合が悪くなったら・・・
と考えたら「やめとこー」ってパスしちゃったっていうね・・・。
3年前だけど、胃カメラ検査して異常なしだったし、ま、いっか。


大体2時間くらいで終わったんだけど、いちばん嫌だったのが
「体重測定」ね、結婚して○○キロ増えてるからね。
もう何年も怖くて計ってなくてものすごく憂鬱だったー、結果は
予想通り・・・記憶から消したい数字でしたわwww

(でも人生MAXではなかった!)


それよりも驚愕だったのが、なぜかエコー検査の部屋に入った
時に待っていた「腹部メタボ測定」!! そんなん聞いてない!
メジャーを持った看護師さんが悪魔に見えた・・・そして撃沈↓


心がズタズタになったまま、次に向かったのは、乳がんの触診。
こちらも初めての経験で。
おじいさん先生の前で胸をはだけ、触診・・・最初は何とも思って
なかったけど途中から「この人先生じゃなかったら変態やな」とか
そういうくだらないこと想像したらおかしくておかしくて、私ってば
笑いだすと止まらなくなるタイプでものすごく困った!
だって、めっちゃ真面目な顔で胸を触ってるんだよ・・・笑うでしょ?
とりあえずなんとかグッと我慢して吹き出す直前に終了、ほっ。

んで今度はエコー。
ゼリーを塗られてちょっとくすぐったくておかしかったのに、看護師
さんの「吸って~吐いて~止めて~吐いて~」っていう繰り返しが
急に我慢できないほどおかしくなって、すっごい我慢したけど無理、
吹き出しちゃってその後も笑いが止まらなくて体がプルプル・・・。
看護師さん、どうもすみませんでした;


てな感じで初めての人間ドックは終了でした。
これでお会計14,700円!(1,000円の食事券つき)

なんだかふざけた感じの報告になっちゃったけど、これであとから
キビシイ結果が出たらどうしよう・・・って今更ドキドキしております。

オットには「もしガンだったら抗がん剤は絶対にやらないからね」って
言うのと「Pちゃんをよろしくお願いします」とは頼んでおいたけども。

いや、でも冗談じゃなく、ホント健康がいちばん大事だからね。
具合が悪くなった時に、これはしみじみ感じたこと。

食べれる幸せ(←当時は全く、なにも食べられなくなった、食べたくなかった)
動ける幸せ(←当時は何もしたくなかった、とにかくだるかった)


歳も歳だし、ホントに健康に気をつけないとだめだと反省した1日。
どうか、結果が悪くありませんように・・・。



++++
NEWなラグに埋もれるPちゃんの好物グリニーズの図↓
探せるかな?


サッカー練習の休憩みたいやね?↓




♪お帰りにぽちっとしていただけると喜びます♪