秋晴れ! こういう時にこそ掃除しなきゃ!ってオットも
驚くくらいやる時はやるんです、私だって(笑)
でもそのスイッチ入るのがあまりに突然でオットがついて
これないっていうね・・・。
勝手に掃除し始めて、ぼーっとTV見てたオットに勝手に
イラついて、「何してんの?」聞かれて「玄関掃除!」って
なぜかキレるっていうね・・・。
最初、ベッドルームのカーテン変えたいな~って考えてて
→サイズ計るか~って行ってみたら→窓枠が汚れてて→
よく見たら床やTVボードの上もザラザラしてて→拭き掃除
しようって思ったけど汚い網戸をキレイにしない限りはまた
ザラザラするので→玄関側から掃除しよう、っていう流れ。
(ちなみに、ベッドルームは玄関側ね)
とりあえず今日はここの掃除を・・・ ↓
すんごい汚い!! ↓
この面格子がすごい邪魔なんだよ!
手も入っていかないし全然キレイにならないので、オットに
面格子の一部を外してもらってなんとか網戸を外すことに
成功、ひと仕事や。(今って内側から網戸を外せない構造なのね)
最近の網戸って簡単に外れないからイライラするわー;
なんとか網戸を外してシャワーで洗い流した結果・・・ ↓
め、め、め、めっちゃ汚い!!
これでもモップで網戸こすってから持ってきたのにまだこんな。
どんだけ汚いんだって話。
そしてその汚い網戸を通った風が部屋中に入ってくるんだよ。
オソロシイね。
この粉塵が超身体に悪そうなんだよ・・・てか悪いんだろうね。
前に住んでたマンションの網戸は、どこの部屋のもすぐ外せて
すぐシャワーで洗うことができたんだけど、あれは良かったなー。
網戸掃除のストレスフリーって素晴らしいよ!!
(でもメインベランダが今の家の玄関側だったから半端ない粉塵だったけど)
壁もポーチの床もデッキブラシでこすりまくったら、排水んとこが
こんなんなりました・・・ ↓
ここもシャワーで流せたらどんなに気持ちいいだろうか・・・。
(あ、もちろん最後にバケツに水を汲み汲み、キレイに流しましたよ)
AFTER ↓
いつも宅急便さんが荷物を置いてくれる場所もキレイに・・・ ↓
留守番ロッカーの設定をしてないので(←引っ越して丸2年だけど)
ここに置いてもらうようにお願いしたんだけど、助かってます!
とりあえず今日はここまでで終了。
つ、疲れた・・・。
明日パート休みなので、また頑張って少しだけど掃除しよう。
++++
すっかり忘れてたけど、9/23で引っ越して丸2年がたってましたわ!
2年だったら、まだまだ新築気分でみんなキレイにしてるのにね・・・。
我が家はこんなんでね、どうしたらいーんでしょーね・・・。
♪お帰りにぽちっとしていただけると喜びます♪