休日のパンケーキ対決。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


この間、ホームセンターでなぜかハワイアン特集の
コーナーができていて、ホットケーキ好きのオットが
「これ欲しいけど高くね?」って言うもんで「こんなん
スロったら1分で終わる金額じゃん、買っちゃえば」
って買ったのがこちら ↓


グアバネクターとかで有名なハワイアンサンのもの。

ひとつはパインココナッツ、ひとつはチョコマカダミア。
いかにもハワイ!って感じだね!

ちなみに1袋498円。

ふつーにコジャレた店で買うなら、なんとも思わない
金額だけど、ホームセンターではなかなか買おうとは
思わない金額だよね(笑)


ホットケーキ好きのオットはけっこう喜んでたけど!
「今日はやけに気前がいいねぇ」ってさ。
(オットは絶対パンケーキと言わずホットケーキって言うよ)

そりゃそうさ、その前にまたガッツリ負けたんだし!
そんなん比べたら1,000円の買い物くらいタダみたいな
もんだろーよ!・・・って、結局その時ホームセンターで
10,000円近く使ったけど、けっこう買えるもんだね・・・。
いかにスロが無駄使いかを実感した買い物だったよw



で。
次の日の朝に焼く予定だったんだけど、かかりつけの
歯医者さんの夏休みがちょうど終わって切開した歯を
診てもらいたくて電話したら、ちょうどキャンセルが出て
すぐに行く、って話になっちゃったから、生地だけ作って
焼くのはオットにまかせて私は歯医者へ。

帰って「うまく焼けた?」って聞いたら「カフェとかに出て
きそうなくらいうまく焼けたから写真撮っといた」ってw

それがこれね ↓


え!?

焦げてますやん!?(笑)


一応、チョコソースも塗ったらしいけど。
で、こころばかりに少しだけ、ほんとーに少しだけ私の
分残してあった(笑)
お味の方は、まぁ・・・ふつーでしたがww


私が「焦げてる!」「こりゃカフェには出てこない!」と
言うのが悔しかったらしく、「じゃあアナタはこれ以上の
パンケーキを焼けるのか?」と言うので、また翌日朝に
私が焼いたのがこちら ↓


マトファーのミニパンケーキパンで焼いたからちびっこ。
久々に使ったら、焼き加減忘れて私も焦がしたけどw


でもまだ私のほうがマシなのでは?(笑)


オットは「オレだってそのフライパンで焼いたらこれくらい
できたわ!」って・・・出た、負けず嫌い!!ww

O型同志だからか、お互いが「負けない、負けたくない!」
そんな夫婦のパンケーキ対決でした。


あ~、こんなんやってないで旅行でも行きたいわぁ・・・。





♪お帰りにぽちっとしていただけると喜びます♪