以前から、トイレだけにはなみなみならぬ?思いがあって、
各部屋よりもいろいろ頑張ったのがトイレだったのですが。
ガラスの棚つけたり、エコカラ貼ったり、トイレラック買ったり、
きのこのウォールシール貼ってブラックのマット類をセットした
あたりからなんかもうどうでもよくなってきてましてw
で。
去年、フランフランでカピス貝のペンダントライトに魅かれて
買いそうになったんだけど(★)覚えてる人いないよね(笑)
画像、色違いですがお借りしてきました、これね ↓
友人に「しじみの裏w」って言われ、サイズ的に大きいかも?
ってあきらめたのがこれです。
これのブルーね。
それが先日セールになってて、悩んでるうちにブルー売れた!
朝チェックしてパートから帰ってきて見たらもうなかったよ・・・。
でも、あきらめが悪い私は今日実店舗へ見に行ってきたww
かわいい! 安い!
・・・・でもやっぱでかい・・・。 トイレにはね・・・。
ベッドルームにとも考えたけど、リモコン使えなくなると不便だし。
でもかわいいんだけどなーとかアレコレ見てたら、全然カスピと
雰囲気の違うプチシャンデリアがあって5,000円切ってたからって
イキオイで買ってきちゃったという・・・。
画像、色違いですがお借りしてきました、これのホワイトね ↓
そこまでハデハデのいかにも~って感じのシャンデリアでもなく、
やっぱ色がない方があとあと雰囲気変えたい時にもいいかなと。
ぶら下がってるタッセルははずす予定。
そこで問題が。
うちのトイレはダウンライト式?っていうの?
穴があいててそこに電球入ってるだけだから、ペンダントライトの
シーリングアダプターがないの・・・・。
でもネットで検索したら、ちゃんと変換できる道具?っていうのか
そういうのがあるってことでヤマダ電機に買いに行ったけどなくて
しゃーないから来週ホームセンターに買いに行ってきます。
それまでトイレのプチシャンデリア設置はおあずけ~;
早く設置したいなー!
でも、帰宅してトイレをよくよく見たら思った以上にトイレが狭い!
もしかしてめちゃくちゃインパクトありすぎになっちゃうかもだわ。
とりあえず、無事設置出来たら紹介させてくださいませ~!
++++
フランフランにあった、ラタン?製の鹿の首のオブジェ(一応ライト)が
うちに合いそう!ってオットに見てもらったら即却下でした、残念↓
シャンデリアはオットがトイレに行ってるうちに勝手に買いました(笑)
♪お帰りにぽちっとしていただけると喜びます♪

