バイタミックスが届いた。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


増税前にアレもコレも~ってなんだかワタワタしていた私ですが。

「ティッシュ欲しいー」
「洗剤買っとこー」
「シャンプーも買っとく?」

など騒いでいたら、オットにすごく冷静に「そんなん4月過ぎたら
人来なくなるからまた安くなるって」って言われて凹みました・・・。



そんでまた秋に車検があるから「どうせなら新車買っちゃう?」って
提案したら「ねえ・・・おバカさん?」だってさ、悪かったね・・・。



実は実家の父親が若いころから車好きで、結婚以来、いちども車検を
通したことがなく、さらに私が小学生の時にセリカ→マークⅡに買換え
したら私が車酔いがひどくなったので1ヵ月で買い換えたって逸話もw


父親は車好きなのでいろんな車に乗りたいって気持ちももちろんだけど、
車検通す前の買取査定の高い時に売るのが得なんだって言ってます。
オットいわく、「そりゃそうだけど、そんなん無理だろ、借金のループだろ」
ってことで、残念ながら我が家では2度目の車検を通すことになりそうで
まだまだ今の車に乗り続けなくてはいけないようです;



なんかねー、あまりにも私のやることなすこと言うことすることのほぼ全てが
おかしいそうですよ、オットからしたら(ええ、ええ、自覚はありますとも・・・)
自分でも、本当に生まれながらの単細胞なんだと思ってますよ!




でもバイタミックスだけはどーしても欲しくて、またまた体調を理由に(笑)
「あなたの健康も考えてのことだよ」とまでも言っちゃったくらいにして。
「ホントに続けられるのかねー」とオットは全く!信用してませんでしたが、
いつものように勝手にポチってしまいましたー、ははは。



ちょうど買ったショップがポイント19倍だったのと、3月中旬からサービスで
ドライコンテナとダンパーツールもついてくるっていうし、そのお店は届いて
すぐジュースが作れるように野菜や果物もサービスしてたので決めました!
次の日見たらもうブラックしか残ってなかったからラッキーだったよ。



赤も可愛かったんだけど、やっぱ真っ白白すけのキッチンを目指す宣言
してたからホワイトにしたよ!



で、届いたー!! これね↓ (画像は昨日の使い回しねw)

 

実際、モノは大きいけど、まぁそこまででもないかなー?
作りはいかにもアメリカっぽい大雑把な感じ? でもレトロっぽくていい!
音は確かにするけど、何分も回すわけじゃないからそんな気にならなかった。



とりあえず家にあったキウィ3個、バナナ1本、小松菜1袋、リンゴ1個、冷凍の
ベリーミックス適当、冷凍してたレモン半分を入れてがーっとやってみたら。


 

 


こんな不気味な色の液体が出来上がりました・・・・これね↓

 

このスタバのでかタンブラーに満杯2杯も出来てしまった・・・多すぎだった。


あんま撹拌しすぎると摩擦熱でアツアツになるらしくw アツアツじゃなくても
ぬるいのは嫌かなって冷凍のを入れた分が余計だったのだろうか・・・?



んで、肝心のお味なのですが・・・・。
見た目に反してかなり美味しくて私もオットもビックリでした(笑)
なにがメインなのかと言われれば、キウィとレモンだったような?
小松菜はまったく味を感じませんでした。



とりあえず明日は休みなので、いっぱい買いこんできたバナナとかキウィを
カットして冷凍して、生協で頼んでたいちごとかグレフルも届くのでいろいろ
試してみたいと思います。



これから朝はスムージー、お昼はグラノーラ+ヨーグルト、夜はゴハンにして
果たして1か月後にどうなってるかやってみようかと。


もしかして・・・

痩せてるかも・・・?!
お肌ツルツルになってるかも・・・?!



無駄に期待は膨らむのでありました・・・(笑)





♪お帰りにぽちっとしていただけると喜びます♪