一応カテゴリに食器、って言うの作ってて、内容的に
北欧食器(アラビア、イッタラ)の話が多いけど、実は
その前にハマっていたのは鍋。
そう、ルクルーゼ!
各色だけでなく、各サイズまで揃えて家中鍋だらけに
したという・・・。
正直、今の食器買いとくらべものにならないくらいの
金額を費やしたもんです・・・(遠い目)
その後、鍋と同時にストーンウェア(陶器)にもハマって
食器棚の中はほぼルクルーゼになりました。
(って今の普段使いもほぼルクルーゼなんですが)
ルクルーゼってよくペットボトルにつく「おまけ」に
なるんだよね。
ワタシにとって初めて各スーパーやコンビニを回って
買い集めたのはペプシについてたマグネット!!
当時は運転もしてたからあちこちへ買いに行ったよ。
で。
最近また午後ティーにマグネットがつく!って情報を
聞いたので、会社の人にも頼みつつ自分でも探してて
半ばあきらめてたら見つけたーーー!! これね↓

全部で4種類。
自分的にいちばん気に入ったカラーはこれね ↓

他の人のブログとかで見てて今までみたいにちっさい
サイズを想像してたらこれがでっかくてビックリ!
立派な箱入り! 箱入り娘や!
マグネットだけじゃなく、小物入れもついてるんだよ!
小物入れはちゃんと蓋もあくんだよ!
(だからってこの大きさ・・・何を入れるのかは聞かないで)
立派だから500ml×4本か1.5l×2本で1箱っていうね・・・。
あこぎな・・・とは言いませんけどねw かわいいから許す!
で、オットの「またそんなものを・・・それって必要!?」って
冷たい目で見られても、次はダイドーのジャスミンティーに
ルクルーゼのマグネットがつく!って情報を得て、今度は
ふつーに1本に1つついてるって聞いて俄然買う気が出て、
ありそうなお店をピックアップして、なんといつもよりも20分
早く家を出てそこに向かったら・・・あったよ、見事にあったよ!
まわりの目をものともせず、奥の方まで取り出して吟味して
全部で12種類あったので足りない分はお店の人に声をかけ、
在庫を調べてもらって出勤前なのに12本買って抱えて会社へ
行ったっていうね・・・・。
朝からジャスミンティーに1,800円弱も使ったっていうね・・・。
そして、ここまでの話が無駄に長いっていうね・・・・・;
ダイドーのはこれね ↓

これは鍋じゃなくストーンウェアのカタチらしいよ。
(ってカタチはほぼ一緒なんだけど大きさが微妙にちっさいの)


12個あるんだけど、実はそこまで好きじゃない色とカタチのは
やめて、全種類の12個ではなく、好きなの2個とかで12個ね。
両手に6本づつ抱えて出勤したこと、会社の人は褒めてくれたw
いや、多分心の中ではあきれていただろう・・・うん。
でもみんな「これなら買うね、可愛いね」って言ってたから満足w
そして私はジャスミンティーが好きだから良かった!
ルクルーゼじゃなくスイーツシリーズがリモーネについてた時は
レモンティーが好きじゃないからまわりに配りまくってたからね。
もったいない・・・。
嗚呼、これでまたオットに「ねえ・・・これ必要?」って言われるね。
必要ないものなんて買う人いるか?って毎度思うけど、オットの
中では私は「必要のないものまで買う人」って思われてるみたいだよ。
妻に対してひどいもんだよ!
ってことで、しばらくは午後ティーとジャスミンティーを消費する毎日
になりそうだ・・・っていう話。
++++
今朝は真央ちゃんの演技に涙涙、涙。
キロクよりキオクとは良く聞くけど、まさに
このことだよねー!
ホントーに感動しました!
♪お帰りにぽちっとしていただけると喜びます♪

