歯科治療、ガーン。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


昨年末から歯医者に通ってます。



もぉー、痛みに超弱い私は虫歯をほったらかした結果・・・



大変なことになりました(涙)



初期で治療に行けば早く終わるよ!とまわりは言うけど



初期だったら麻酔してくれないんじゃないか?って思うし



とにかく歯医者が大嫌いで逃げ回ってたら大きなツケが。







何とか今頑張って通ってるんだけども、結局差し歯だと。




今の差し歯って高いのね・・・1本90,000円だよ?



保険内治療も説明されたけど、それでも20,000円とかで



だったら強くて見た目もいいセラミックにするわよねぇ。




繰り上げ返済がまた遠のいた・・・;





いやもう全部自分が悪いんだけれども。



でも人間持って生まれた虫歯菌ってのがあるんだって。



私は歯磨きをしっかりしても虫歯になりやすい体質だって。



歯磨き適当にしてても虫歯になりにくい人もいるんだって。



ハイ、それ、うちのオットね!!



なんと、生まれてこの方、親不知を抜いたのと歯石取りにしか



歯医者に行ったことがないひとです!



虫歯になったことがないので虫歯の痛みがわからないって!!



それだけで人生3割は得してるね・・・。



私の方が一生懸命歯磨きしたりいい歯ブラシ使ったりしててw



なのに生まれ持った体質ですと!?



不公平や~~!!!





ってことで



結局自分の給料はまたおろすことになりますな・・・。




くれぐれも、歯はお大事に。




++++

セブンイレブンで見かけたキティちゃんの電卓つき家計簿。
1,260円という値段に躊躇して買わなくて今になって欲しくなり。
だけどもう見当たらない・・・私の人生そんなもの。






  ♪お帰りにぽちっとしていただけると喜びます♪