ニールズヤード福袋のなかみ。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


2014年 通販限定ニールズヤードの福袋のネタバレ ね。
 (見たくない人、知りたくない人はここでバックのこと!!)



こちらは公式オンラインショップの予約販売のものだよ。


HPを確認すると初売り分(1/4~)も予約と同じ4種類あるね。

・Aセット(リフレッシュ)        11,000円

・Bセット(リラクセーション)     11,000円

・Cセット(ハッピー&エナジー)      11,000円

・アロマセット(エンジョイアロマ)       8,000円        




このうち、私が買ったのがAセットリフレッシュ だよ


全体の図、これね ↓ (暗くて見づらいケド・・・;)

 
  (テーブル汚いのは見ないふりすること、よろしくね!!)


内容はこれね ↓

 


詳細ね ↓


・ローズ&ゼラニウム シャワージェル 200ml(4,095円)

 
・シトラス マッサージオイル 100ml(2,625円)

 
・ミネラルチーク ヘザー 6g(3,990円)

 
・シーウィードシャンプー 200ml(2,100円)
・シーウィードコンディショナー 200ml(2,205円)

 
・サンプロテクション リップバーム 4.5g(1,890円)

 
・ブレンドエッセンシャルオイル リラクセーション(2,520円)


 
・限定プレゼント~カレンデュラクレンザー 20g(不明)

それに

・オーガニックコットンバッグ(不明) ←写真は全体ので;



( )は定価ね。


合計9点入りで、値段不明2つ抜いても19,425円分入ってたよ。


カレンデュラクレンザーは正規品100gで3,675円だからー


単純に1/5で735円ってことになるのかな。




どうだろう、お値段的には確かに倍は入ってるね!


ニールズヤード福袋は夏も冬も買うけど、いつもよりいいかも?


ただ、シャンプー&コンディショナーは正直嬉しくない(私はね!)


今回はチークが嬉しかった、定価意外と高いしね(笑)


あと、個人的にバッグが可愛くて気にいったよ。




ちなみに。



ニールズヤード楽天ショップでは福袋は1/4~発売だけど


2種類でハッピー&マインドとクリアフレッシュってなってる。


金額は11,000円で同じだけど、内容は違うのかもー!?




ホントはこの福袋は1/2に届くはずだったんだけれどもw



代引きにしたので、支払いが年内に終わって良かったよw




2014年はもう今までみたいに買いモノしまくらないつもり


スロもやめて・・・いや、控えて・・・いや、やっぱやめたくて


地味に生活して断捨離しながらモノを減らして貯金する!


・・・ようにしたいなぁって密かに思う年の瀬であります・・・。





++++

やっと今日から年賀状作りだよ;
インクがなくなって買いに行ったり
文句言いつつビッグダディSP見たり
なかなか進まないよ・・・。






  ↓2013年、ぽちっとありがとうございました  ↓