ワンの部屋のあたりを公開。
どう頑張ってもインテリアをぶち壊すケージにはじまり、色々。

まず、ワンのケージを置くのに第一に考えたのは・・・
★ポイントはトイレ★ (またトイレの話かよっ)
できるだけトイレあたりは見えないようにしたいと思ってここに。
ちょうどソファーに隠れてダイニングからトイレは見えません!

ワンを飼ってる知人の家に行った時に、まぁ夏だったせいもあるんやけど
家についた途端にモワァ~~っとうん〇のニオイが;
プラス犬のニオイが充満していて、申し訳ないけど吐きそうになってん。
そしてそのお宅はダイニングキッチンを通ってリビングに行くんやけど、
ダイニングキッチンの入口にトイレを置いててん、そこにモロしてあった;
いや別に文句じゃないんですよ、知人が迎えに来てくれたんで、その間に
しちゃったんだろうし、しちゃうのは当たり前だし、知人はすぐ片付けたし、
何分か経てば鼻も慣れて全然きにならなくなったしね。
でも
自分の家だったらやっぱ嫌だな、って思って。
私、自分がものすご鼻が利いてニオイに敏感なんで余計やね。
ワンは可愛くてたまらんけど、時々ケモノ臭する時があったりするし
誰かが遊びに来た時に「くさっ」って思われたらワンがかわいそうや!
・・・ってニオイに熱く語ってしまった;
ソファとの隙間にトイレシートを入れたカゴ、その上のバケツにフード。

ペットシーツはまとめ買いして・・・ここに ↓ ソファーの後w。

これも正面からは見えない! ナイス!

こないだ楽天で買ったカゴセットをケージの上に。
お手入れシート、消臭剤、おもちゃ、爪切りなどの雑貨 ↓

ワンの洋服類 ↓

オヤツ類 ↓

もっとスッキリさせられたらいいんやけどなかなか難しいなー。
水飲みのとことドームはしゃーないw
最近ワンはケージで寝ずに、人間どもがそろそろ寝そうな時間になると
勝手にドームに入って 寝たふり をします。
出そうと思っても足をピーンとつっぱって出てこないのでw そのまま
ドームで寝かせることになりました。
いたずらしないか?心配やったけど今のところは黙って寝てるようで。
オットが朝起きてガタガタしても出てもこなくなったという・・・。
身体もひとまわり大きくなったし、着々とオトナになっているようです。
++++
ワンが喋れたらいいのになー。
いろいろ不満とか聞いてみたいwww
++++
なんか、アメブロ変わった?
文字の大きさとか変わってね?
フォーマットに合わせて打ってんのに
今見たらズレてるしー。
しゃーないからフォーマット変えたよ・・・。
↓ ぽちっとしていただけたら嬉しいです ↓

