もうひとつのラック設置。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!



マガジンラックと一緒に購入したラック、やっと設置。 これね↓

 




友達にリクエストした新築祝のデロンギのコーヒーメーカー ↓

 




ラックは組み立て式だったんで、届いてからほっぽらかしててw



今夜はオットが忘年会で遅くなるので今夜作っちゃおう~!って



組み立てて、設置して、段ボール片付けたら・・・今帰ってきたw



でも



気づいてないしwww





作ってみたら、樹液が出たかもしんないチェストと同じ色!



これは奇跡やね!?




とりあえず、1段目にムーミンボトル、コーヒーミルなど置いて ↓

 
(コーヒースプーン置いてるドッグフードボウルは犬に使ってないからね!)



2段目には澤井珈琲さんで買ったコーヒー保存缶2つと紅茶缶 ↓

 
  (珈琲缶には絵がついてるんだけど、シンプルがいいので後ろ向きにw)
 (大好きな、マリアージュフレールの缶とも合ってるんじゃないのー!?)




3段目にティーマのポットとミルクピッチャーを。

 




とりあえず置いただけなので、センスもなくごめんね~って感じですが。



直置きはちょっとなので、マットか可愛いカゴが欲しいなー。





樹液チェスト(すでにこう呼ぶw)あたりやキッチンのあたりはゴチャってて



全体的にお見せできませんが・・・まぁいいんじゃないの?って感じ!?






++++

いま、ダイニングでコーヒータイムだったのに
オットはラックに気づきませんでしたwww まぢか!







↓ ぽちっとしていただけたら嬉しいです ↓