我が家のダイニング。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!


我が家のダイニングは・・・


こんな感じです ↓

 
 (※プリンター置いてるチェストんとこ、ごちゃごちゃだから拡大禁止ね!※)
 (※樹液が出たかもしんないチェストんとこ、片付け手つかずだからスルーね!※)
 (※樹液かなんかでオソロシイしみができたところはすでに来年のカレンダーで封印中※)



リビング側からひいてみると、こんなん ↓ (リビングダイニングは15畳ね)

 



どっちにしても・・・



く、暗いね・・;



冬の(っても11月下旬か・・・)朝の9時くらいでこんなんさ。

実際はこれよりは明るいんだけどね。



ダイニングセットは150㎝にしたんだけど

2人暮らしには思ったよりもデカかったねw


通れないほどデカいわけじゃないけど、

ダイニングセットを超えて窓側って

滅多に行かないよ(笑)



ダイニングの向きは、最初は横だったんだけど、

そうなるとひとりがテレビが見えなくなっちゃうので変更。

とりあえず今の位置で落ち着いてます。



席は


クマのぬいぐるみの隣が私で向かいがオット。

これも最初は逆だったんだけど勝手に変更w





ちなみに。



クリスマスツリーを飾っている間、ヤシはこちらへ一時避難中。


何も考えず、ただ置いただけでバランスもなにもないw




そういえば、



クッションカバー、ブルーの色違いでグレーを買ったんだよ。
(気づいた人は凪沙マニアだね!?・・・)


フランフランで、セールで1,000円だったの。


最初見て悩んでやめて、


やっぱ欲しくなって翌週行ったらひとつしかなかったよ・・・。


しゃーないから買ったけど、ひとつで充分やったw





そして・・・。




まだカーテンは買ってませんwww




+++
最近テレビに興味津々で、鳥が出ると吠えるの。


 

  ↓ お帰りにポチっとお願いします!