購入時、9,980円でしたが、土曜日に見に行ったら・・・
6,990円になってたぁ・・・(T_T)
というわけで。
★スチームクリーナーの使用レポ★ を書いてやるw
・ベランダ用にはあまり向いてなかった
(まぁ、もともとベランダ用じゃないしね)
→我が家のベランダは床部分がコンクリやタイルじゃないからあまり水をジャージャーできないから思い切り使えなくて、窓ガラスは広すぎて上の方届かないし、手すりの下のとこの壁汚れもそんなに取れるものではなかった・・・。
ただ、桟のとこにたまったホコリやゴミ、汚れには効果的でした。
・お風呂用にはたいして向いてなかった
→スカートを外したとこのカビ、そんな取れるものではなかった・・・。
洗い場の床の黒ずみには全く効果がなかった・・・。
排水溝のカビもたいして取れなかった。
ただ、別売りのバス用ブラシを使えばカビ系は洗い流せるのかもしれません。
・畳、ラグ、ソファにはなかなかいい気がする
→ワンが粗相したあとやソファ(普段はファブリーズ)なんかには気分的に?スッキリするような気がした。
ただ、スチームした後はちょっと水気が残るので畳の時は乾拭きもした。
乾いた後はさらさらして気持ち良くてニオイも消えるのでなかなか良いかも。
こんなところかな・・・?(ってたいして使ってないがなw)
値下げはホント悔しいやら悲しいやら。
6,990円だったら、今回の掃除分でまぁ満足だったけど9,980円としてはもうちょっと効果があってもいいんじゃないか?と言うのは正直な感想ですな。
あと、タンクの水の量は少ないかな?と思いつつもちょっとした掃除だったら充分ではないでしょーか?
広い部屋をいっきに全部掃除するという場合には水切れもあるかも?だけど、私のようなズボラな性格で、ちょっとやっては休み、またやっては休み・・・だったら充分間に合う!(笑)
ちなみに使用中水切れになった場合、しばらくはロックがかかって水足しはできず、です。
今後、年末の大掃除でガスレンジ&トイレ、フローリングにも使ってみて(すぐ使わんのかいっ!)効果のほど、またレポします。
いつもポチッとありがとうございます♪
↓

