ワンとの生活・3日目。 | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

ワンが来て初めての平日。
ふたりの蜜月タイム(笑)

とにかくおとなしいの、ゲージから出ても近くでペタっと寝てる・・・。
トイレもちゃんとゲージの中に行く。 えらいぞ!

なぜか急に興奮しだして私の手に鼻をくっつけて逃げ出しゲージに入り、ひとまわりしてすぐ出てきてまた私の手をチョイチョイと触ってはゲージに逃げ込み・・・をしばし繰り返す。
しっぽふりっふりだから楽しいんだよね?

実は以前飼ってたワンは子犬時代にジャンプしてダイニングチェア→ダイニングテーブルの上に乗り、コーヒー牛乳の空パックをボロボロにしたり、あまりにやんちゃすぎてソファの脚にリードを括り付けて動ける範囲を狭くしたのにソファを部屋の真ん中まで移動させて!ゲージ横に置いてあったワン用煮干しを1/2袋食べちゃって・・・・などなど武勇伝は数知れず。
初めて犬を飼った私は若干ノイローゼ気味になった;

今のワンはそういう点では落ち着いています。
ゲージから出してもやんちゃしない子犬っていないのかと思ってたから。


3日目でだいぶ慣れたのか、よく寝るようになりました。
相変わらずちょっとの音でも反応するけどね;


くつろぎすぎやん?! 犬ってこの形で寝るよね。

 
  
黒くて顔がよくわからん(笑)

 


ダンナさまは「慣れたらけっこう~ワルかもよ」って言ってた。
どっちかと言えばやんちゃ好きなダンナさまはおとなしすぎるのが寂しいみたい。





!お帰りにぽちっとお願いいたします!
             ↓