マンションでの喫煙って | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

先週の朝、早めに外出するのにマンションを出たところ・・・(朝6時半くらい)、同じ敷地内の別の棟のベランダで喫煙している人が3人いました。
1階の人と7階くらいの人と10階以上の人!!!

ベランダの喫煙って、ダメじゃなかったでしたっけ???


たまにここに登場する某トップブランドマンションを購入した友人のところはマンション内喫煙にとても厳しく、ベランダはもちろん部屋の換気扇の下で吸っても換気扇を通ってニオイが出るらしく、すぐにクレームが理事会に入り、すぐに通達が回るらしいです。

そんな話を聞いていたので、マンション購入前には口をすっぱくしてダンナさまに「新居では喫煙禁止ですから」と言っていました。
他のことではほぼ喜怒哀楽がなくおっとりした性格のダンナさまですが、ことタバコのことになると急にキレ出すので何度ケンカになったかわかりません。
今までの賃貸マンションではずっとベランダで吸っていましたし、寒い時は換気扇の下。
でも、換気扇ってガスレンジの真上です。
さあ、ごはんを作ろうってガス台にタバコの灰が落ちている時にはげんなり・・・そしてまたケンカとなるわけです・・・。

私は別にそこまで喫煙を嫌う人間ではないとは思いますが(別の友人は歩きたばこをしている見知らぬ人にも「やめてもらえませんか?」と必ず言いますがそこまではしたことありません)、やっぱり大きな買い物もするわけだし、まず健康第一じゃないと借金だって返していけないやろ?とマンション購入を機に是非ダンナさまに禁煙してもらいたかったのです。
それをダンナさまに言うと「しつこい」「どうしてもタバコ吸わせないように意地悪してる」くらいに思われていたようで、引っ越し前日に大ゲンカとなり、「俺が買った家の中で吸って何が悪い」くらいまで言われたので「わかったもういい、好きにすればいい、もういい!」と私が発狂して大泣きしてしまいました。

こっそりマンションの担当者に聞いたところ「ベランダはダメです」とはっきり言われましたが「家の中までは・・・正直ダメと言っても見えるわけじゃないので・・・まぁそれぞれのご家庭で」と言葉を濁されました。

わが家は転勤族なので、万が一家を貸すことや売ることを考えても絶対に壁をニコチンで汚したくなかったし、ダンナさまも嫌々ながらではありますが私が大泣きしたことで反省もあったのか引っ越し以来家では一度も吸っていません。
最初はニコチネルガムを噛んでいましたが、値段が高いので今は普通のガムを噛んでいます。
もちろん会社では吸っているようですし、外食した時には吸う時もあります。
でも完璧にやめては欲しいけれど努力はしてくれているので私も何も言いません。

そんな中でのベランダ喫煙ですよ!
せっかくのダンナさまの努力は・・・。
まるで私が嘘を教えたように思われるじゃないですか!
実際「吸ってるやついるじゃん、本当はいいんじゃないのか~?」って言われました。
「ダメだよ、ダメって言われたもん。 ベランダでタバコはバーベキューやるのと一緒だよ」と言っておきましたが・・・喫煙してる人たちは何も聞いてないのでしょうか?

「俺の家で吸って何が悪い」って思って吸ってるんでしょうけどね。
だったら汚い空気を周りに垂れ流すより自分の家の中で吸えって話ですよ。
結局、自分の家汚したくないからベランダで吸うんでしょ?

友人のマンションだったら本当にちょっとベランダでタバコのニオイがしてきただけで「洗濯物にニオイがつくんですけど!」「ちいさい子供がいるんですけど!」って大騒ぎになっていると言うのに・・・。
換気扇下についてはわかりませんが、ベランダでっていうのはやっぱり消防法とかそういうので禁止されてるんじゃないんでしょうかね?←管理規約を見てはいないwww
ちなみにその友人のだんなさまはどうしても吸いたいので近所の灰皿の置いてある公園まで吸いに行くそうです(徒歩5分以上かけて・・・;)
そこはマンション敷地内から出ないと吸えないらしいです。
友人は「そこまでして吸いたいと思うか?あほや」って言ってるけどそれでもちゃんと公園まで行って吸うなら全然いいと思いますけどね。

きちんと規則を守ってる人もいる中で、聞いているのか聞いていないのかわかりませんがつらーっと吸われちゃうとどーうしても納得できないですわ。
そういう人がアルコーブに自転車持ち込みしたりするんだろうなぁ・・・やだやだ。




いつもご訪問ありがとうございます、ぽちっとしていただけたら嬉しいです♪
          
  ↓