住宅ローンを組む | 凪沙の素敵なお家作りを目指して~

凪沙の素敵なお家作りを目指して~

2012年、念願のマンションを購入しました。
マンション購入に至るまで~インテリアやわんことの生活、時々パチスロ・・・のキロク。

2022年10月、オットの転勤により関東から中京に引っ越しました!

はっきりとした金額を決めないまま伺って、もう恥もなにも捨てて担当者の方にその旨相談しました。


・一応用意できるのは300万ほどである

・治療があるので少し手元に残しておきたい

・引っ越し代やその他もろもろお金がかかると思うのであまり頭金は入れられない

・可能ならオーバーローンを組めたらいいと思っている(これは私が勝手に決めて勝手に聞いた)


担当者の方は一生懸命話を聞いて下さっていました。

そして、「正直ダンナさまのお勤めの会社でこの年収でしたら間違いなく審査は通ります、ローン金額もまだまだ貸してもらえます。 ですがこの年収で頭金ゼロにしてローンを組んでしまったりオーバーローンを組んでしまうと逆に銀行に悪い印象をもたらすことにもなりかねません」と。

「なので○円を頭金として入れて○円でローンを組みませんか?」と提案して下さいました。(詳細は書きません、すみません)

それでまたローン返済シュミレーションを出してもらって再検討。

また、どうしても少しでも早く借金を返したいダンナさま、金利が安いうちは貯めておいて金利が上がった時に繰り上げ返済をしたい私の考え方の違いにも、最初はボーナスなしで月の支払い○円だったのですが「ボーナスで少し入れてみましょうか?」とまたまたシュミレーションを変更して下さり私たちもそれで納得でやっと決定。


月の支払いについても「大丈夫かなぁ」と不安がる私に年収からするローン金額の割合?(よくわからないけど)を出して下さり、「大丈夫ですよ、通常これなら大丈夫と言われているのは○%ですが凪沙さんのお宅は○%ですよ、全然大丈夫です」と本当かどうかは勉強不足な私にはわかりませんでしたがとにかくその言葉に安心したことは確かです。


ローン金額○円、35年ローンで金利0.7%以下、変動で本審査をお願いすることになりました。