鳥取砂丘を後にして~
鳥取・皆生(かいけ)温泉を目指します
大きな地図で見る
皆生までは、車でゆっくり行けば3時間ぐらいだったので
先に、お昼ご飯を食べようと

こちらへ~


わったいな
>>http://www.shokunomiyako.com/
こちらは、JAグループ鳥取さんが経営するお店で
地元の農産物や地元産を使ったお料理が味わえるお店です
ちなみに「わったいな」とは
鳥取弁で「ものすごいなあ」って意味だそうです


なぎさも、こちらのお店で
鳥取県産のお米を30キロほど買いましたw


お店がすごく広くて、ウロウロしているうちに
結構な時間が経ってしまい・・
お昼ごはんにしては、遅い時間になってしまったので
屋台で軽めに済ますことに~

鳥取 牛骨らーめん

お味は、あっさりしています
お土産も買いました


とうふちくわ

豆腐を主原料にした「ちくわ」です。
もめん豆腐70%、白身魚30%で作られているそうです
蒸して作るものと、焼いて作るものとがあるみたいです
食べたのは、焼いたバージョン
ふわっとした食感と、豆腐の風味が特徴です。


とうふちくわをイメージした
キャラクターもいるらしいです・・
かわいい![[黒ハート]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fblog.so-net.ne.jp%2F_images_e%2F136.gif)
でも、ゆるキャラになると・・・

続きます![[黒ハート]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fblog.so-net.ne.jp%2F_images_e%2F136.gif)
鳥取・皆生(かいけ)温泉を目指します
大きな地図で見る
皆生までは、車でゆっくり行けば3時間ぐらいだったので
先に、お昼ご飯を食べようと

こちらへ~


わったいな
>>http://www.shokunomiyako.com/
こちらは、JAグループ鳥取さんが経営するお店で
地元の農産物や地元産を使ったお料理が味わえるお店です
![[ひらめき]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fblog.so-net.ne.jp%2F_images_e%2F151.gif)
鳥取弁で「ものすごいなあ」って意味だそうです


なぎさも、こちらのお店で
鳥取県産のお米を30キロほど買いましたw


お店がすごく広くて、ウロウロしているうちに
結構な時間が経ってしまい・・
お昼ごはんにしては、遅い時間になってしまったので
屋台で軽めに済ますことに~

鳥取 牛骨らーめん

お味は、あっさりしています
お土産も買いました


とうふちくわ

豆腐を主原料にした「ちくわ」です。
もめん豆腐70%、白身魚30%で作られているそうです
蒸して作るものと、焼いて作るものとがあるみたいです
食べたのは、焼いたバージョン
ふわっとした食感と、豆腐の風味が特徴です。


とうふちくわをイメージした
キャラクターもいるらしいです・・
かわいい
![[黒ハート]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fblog.so-net.ne.jp%2F_images_e%2F136.gif)
でも、ゆるキャラになると・・・

続きます
![[黒ハート]](https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fblog.so-net.ne.jp%2F_images_e%2F136.gif)