CA3J0140[1]

車椅子・・・[犬]


皆さんから、沢山コメントを頂きまして~
とても嬉しかったです[かわいい]ありがとうございました

『慣れたら、動くようになると思う。』と、おっしゃってくださった方が
たくさんいらして、ほんと・・・早くそうなれば良いな~って、思ったしだいです。


ですが・・・
やっぱり、慣れというよりは・・

なぎさの設計に問題がありそうです。

なので・・・

み~さんからご指摘いただいた

[たらーっ(汗)] 車輪が後方にありすぎる

budougumiさんからご指摘いただいた

[たらーっ(汗)] タイヤの大きさ&体重とのバランス

そこら辺りを、重点的に
もう一度、作り直すことにしました(T▽T)


でもね・・・
実は、今・・・悩んでいます。

作っていいのかどうか。



と、言うのも。
車椅子を装着した日の帰り際に、親から

「ゆーちゃん(ワンコ名)。今日は、わやくちゃにされて、かわいそうやったなぁ~」

って、言われたんです(汗・・



確かに・・・装着しても動かないワンコを見て

少しお尻を押してみたり
ベルトの部分を少し持ち上げてみたり
(体重を軽くしたら、前に進んでくれるんじゃないかと思って)

と、色々しましたけど・・
わやくちゃ・・(めちゃくちゃ)に、したつもりはありません。


ワンコは「動けないのが一番のストレス」だと、聞いた事があるので
なんとか、自分で動けるようにしてあげたかったんですよね・・・


だけど、なぎさがやっているのは
余計なお世話なのかも知れませんね。


ワンコは、なにも話してくれないので
どうしてあげたら、本当にワンコのためになるのか・・分かりません。

とりあえず
もう一度作ってはみますが・・・

なかなか気が進まなかったりしています。