お久しぶりの投稿です


実は認知症で入院中の母が、昨日から呂律がまわらないと父から電話があり、入院中の病院に連絡した。
母は毎日何回も病院から父に電話してくる。
だから、その変化に父は気づいた。

以前、脳梗塞に気づいて私が病院に連れていき大事にはいたらなかったこともあり、今回も早急に対応してもらいたく病院に連絡したのに明日まで様子みると言われた😳

どんな状態か聞くと「バイタルはかわりなくて食事も食べてます」って…
はい?あなた本当に看護師?私が聞きたいのは、麻痺や呂律の状態なんだけど。軽い脳梗塞はバイタルもそんなに変化ないから‼️私も同業ですが、ここの看護師レベル低すぎて残念💦

夜勤明けてそのまま病院に行こうと思ってたら父から電話。
「朝一番でCT撮ったら脳梗塞みたいって連絡あった。他の病院にみてもらうからそっちに行く」って…
父とその病院に行き、母の到着を待っていると車椅子に乗せられてやってきた母は……

呂律はまわらず悪化、口からはヨダレが垂れまくってる。私の顔みた母は泣き出し頭に血が登った❗
看護師に「どうゆうことですか⁉️悪化してるやないですか‼️💢」看護師はタジタジ…

結局、検査の結果は脳梗塞で点滴治療開始となりました。こうゆう結果になるのが嫌だから、電話して早めに対応してくれっていったのに❗麻痺や呂律障害が残ったらどうしてくれるんよ💢

退院の手続きをしに病院に行くと、病棟の主任が話をしたいと言われたので、昨日の看護師の対応や早急に治療をお願いしたことを話す。「こちらの対応のせいで不快な思いをさせて申し訳ありません」って言われたけど、それは母に言ってほしい。一晩中不安な時間を過ごしたのだから😞

コロナのせいで面会できないし、母の泣き顔が頭からはなれない…💧少しでも早く元気になることを祈り先生にお任せするしかないよね😔

そして、ポツリと言った父の一言が辛かった…
「もう、どこにも連れていってあげられんな。はぁ😔」って……


病院に入院してるのに、悪化とかはありえません。
しかも、看護師のレベルが低く今回は運が悪かった…では、すませられません😠