本命はココにある
と、豪語できるクラス。
>>>MAZDAJJグランプリ!<<<
にエントリーしたベルさん。

そのクラスには、
同チームジュニアドライバーあっくん
(副賞が欲しくてエントリーしたそうな)
同じく同チームジュニアドライバーいーとんさんとこの長男君(以後ir君)
約3年ぶりにグラ復帰のみっちゃん
タニモンとこのことにゃん
などなど、、、、



知り合い多数のMAZDAJJグランプリクラス。

果たして、ベルさんどうなるやら、、、

そして、前回見てくださった方はお分かりのとうり。
土曜日、やらかしてるベルさん、、、、


経験上わかるんですよ、、、前日やらかしが起きた次の日も起きると、、


ピット設営完了チームの皆さんとまとまってタープを建てて大きな屋根を作り日陰多め、

(なお手前の赤い椅子は☆★の虜さん)

 

マシンはTT02SRXwithSC

(軽量かどうか忘れた)


練習走行では、周りをごぼう抜きできるほど速く走るので心配になり、我が家ので回転数チェック


そしたらまさかの、、、

回転数オーバーガーン


なんとか、下げてみて、1ヒート目に挑みます。


1ヒート目レーストップでゴール。

あと車検で回転数が測られます、、、



やはりオーバー笑い泣き(悲しすぎるだろオイ


その後なんとか回転数が落ちる方法を何度か試したが、、


下がりませんでした(т-т)


しかもモーターの予備を持ってこなかったため

いーとんさんから借りることに(メンボクナイ)


予選2ヒート目は後列スタートだったので、2位でした、、


決勝の組み合わせが発表!


私はA4!


同チームジュニアあっくんはTQ


同じく同チームジュニアのir君はA6


みっちゃんはA8

というかなりの身内戦🤣


私は1ヒート目より2ヒート目の方が成績良いという……


そこで、SCから、GRスープラGTに変えたわけですよ、


スタートから2位になり、快調に走ってたけど、速度差と自分のちっちゃいミスで後ろの車に追いつかれ、

ゴール後の成績は3位。



同チームジュニアあっくんはなんと優勝!

✽.。.:.。.♛︎.。.:.。.✽



そして嬉しいことに、父がツーリングクラスでTQからの優勝!予選1ヒート目からトップだったので、良かったです!



表彰式✨️

2位の子がフレンドリーで表彰式が楽しかったです☺️

(次会う時に話したいな、ニコニコ)



ツーリングクラスも



そして、記念にパシャリ


初めて表彰台前で撮影したかも✨️



こちらも(*´罒`*)

ヲタ活風に撮りたかった(* 'ᵕ' )☆



ということで、2日間お疲れ様でした(*´ `*)

運営スタッフ様、参加された皆さんもお疲れ様です。


自分は優勝逃したけど、チームでの活躍が多いので、

満足です(*´罒`*)