クレア覚醒セラピスト
星野 渚です
あなたには
まだ気づいていない可能性が
たくさん眠っています
人生の新しい扉の鍵は
いつでもあなたが握っている!
ヒーリング、チャネリング
タロット、ヒプノセラピーで
頑張る大人女性たちが
自分らしく輝ける
お手伝いをしています
はじめましての方は
↓↓↓こちらをCLICK↓↓↓
プロフィール
前回の記事はこちら![]()
「私推し」には気をつけて“自分らしさ”と“自己中”は紙一重【前編】
今や“推し活”は
世代を問わず
当たり前の時代。
好きなアーティストや
キャラに夢中になっている人も
多いですよね。
でも最近、ふと
感じることがあります。
「え、それもう“推し活”じゃなくて、自分を推してない…?」
って![]()
そう、最近増えているのが
“私推し”タイプの人たち。
「私推し」とは?
本来の“推し活”は
誰かを応援すること![]()
でも「私推し」は
“自分が主役じゃないと気がすまない”人たちのこと![]()
SNSでもリアルでも
何かにつけて
「私を見て!」オーラ全開。
そして、こういう人たちと
一緒にいると
びっくりするほど疲れます![]()
「私推し」な人、こんな行動してませんか?
・SNS投稿が自分 or 家族(子ども・夫)の話で埋め尽くされている
・日常のルーティンやカフェ行った→〇〇食べた、を毎日ストーリー投稿
・人の話を聞かず、「私もさ〜」とすぐに話題を奪う
・グループの場でも自然と「自分語りの時間」が発生する
・「私がどれだけすごいか」アピールが止まらない
・イベントやセミナーの場でも、自分が主役化してしまう
実際、私もこんな経験がありました![]()
私の体験談:これぞ「私推し」の典型
以前、私がイベントで
タロット占いで
出店していたときのこと。
隣に出店していた女性が
こんなふうに話しかけてきたんです。
「私もカードやってるんですよ~」
「占術は〇〇もやっててー、〇〇講座もやってます」
……などなど
“あれもできるこれもできる”と
アピールが止まらない![]()
「あー、始まったな。これはマウントだな」
と、私はいつものことだと
流していましたが
驚いたのは、その後です。
その方は“物販とワークショップ”で
出店していたのに
お客様に向かって
「私、占いもできるんですよ」
「〇歳で〇〇の資格を取りまして…」
と話し出して
お客様もただ「すごいですね…」
と、苦笑い。
それ、誰も聞いてないし。
あなたの経歴を知りたくて
来たわけじゃないんですよ…。
さらに、その方は主催者に向かって
「こんな安い単価じゃやっていけないわよ」
と言い出して。
主催者の方も、「そうですよね…」と
困った様子で
応じるしかないという空気に![]()
でもそれって
最初からわかってたことでしょ?
そんなに占術を
アピールしたいなら
最初から占いで
出店すればよかったんじゃない?
と、思ったんです。
これぞまさに
迷惑な“私推し”。
いくらスピリチュアルな能力があっても
“この人に占ってもらいたいな”とは
私は一切感じられませんでした。
今日はここまで![]()
後編では、「自分軸」と
「自己中」の違いを
さらに深掘りしながら
“私推し”に振り回されない方法を
お伝えしますね![]()
【後編】はコチラ👇️
よく読まれている記事![]()
公式LINE登録特典では
『理想の未来を引き寄せる方法』が満載です![]()
ご興味のある方は
ぜひ受取ってみてくださいね![]()
↓↓↓LINE登録はこちらをクリック↓↓↓
ご提供中のサービス
15人の天使たちと繋がる!
金運アップしたい方![]()
スピリチュアル入門から副業を目指す人向けの講座















