クレア覚醒セラピスト
星野 渚です
あなたには
まだ気づいていない可能性が
たくさん眠っています
人生の新しい扉の鍵は
いつでもあなたが握っている!
ヒーリング、チャネリング
タロット、ヒプノセラピーで
頑張る大人女性たちが
自分らしく輝ける
お手伝いをしています

はじめましての方は
↓↓↓こちらをCLICK↓↓↓
プロフィール
前回の記事はこちら
仕事も人生もうまくいく人が持っている「休むチカラ」
「休む」って
本当はとっても
自然なことです
子どもの頃は
疲れたら横になったり
お昼寝をしたりして
何も考えずに休んでいましたよね。
でも、大人になって
仕事や家事、育児に
追われるようになると
「休む」ことがどこか
難しく感じてしまう。
休みたいと思っても
「まだ頑張れるかも」とか
「迷惑をかけちゃうかも」なんて
考えてしまうこと
ありませんか?
特に日本では
「理由のない休み」は
なかなか取りづらいもの。
体調を崩したり
家族の都合があれば
休めるけれど、ただ
「疲れたから」とか
「リフレッシュしたい」
そんな理由で休むのは
なんとなく気が引ける…
そんな風に感じてしまう人も
多いかもしれません。
でも、海外では
「エネルギーを充電するための休暇」を
取ることは当たり前だったりします。
疲れる前にしっかり休むことで
元気に働き続けられるからです。
日本でも、そんな風に
「休むこと」にもっと優しく
なれたらいいのになぁ…と思います
「休まなくても平気」になってしまう怖さ
「休めない」日々が続くと
だんだんと
「休まなくても大丈夫」と
思うようになってしまいます。
本当は疲れているのに
それを感じないふりを
するようになってしまうんです。
・・・まだ大丈夫。
・・・もう少し頑張れる。
・・・みんなも頑張ってるし。
そんな風に、自分に
ムチを打っているうちに
休むことが怖くなってしまうことも
「休んだら、取り残されるかも…」
「休んだら周りに迷惑かけるかも…」
そんな不安が、ますます
「休めない」理由に
なってしまうのです。
でも、わたしたちは
ロボットじゃなくて
生身の人間です!
無理を続ければ
心も体も疲れてしまいます。
大切なのは
「がんばるチカラ」と
同じくらい
「休むチカラ」を
育てること。
どちらかが欠けてしまうと
どこかでバランスを
崩してしまうからです。
「休むチカラ」を身につけるために
「休むチカラ」を
身につけるために
まずは「休むことは悪いことじゃない」と
自分に言い聞かせてみてください。
そして、次の3つを
意識してみると
少しずつ「休む」ことに
抵抗がなくなっていくかもしれません。
① 休むことに罪悪感を持たない
「休んでもいいんだよ」と
自分に優しく
言ってあげることが大切です。
体が「ちょっと疲れたな」と
感じるときは
サインをちゃんと
受け取ってあげましょう。
② 「特別な理由のないお休み」をとる
「何となく気分が乗らない」
「今日は何もしない日がほしい」
そんな風に思う日は
意識的に休むことを
決めてみてください。
理由がなくても
疲れをリセットする時間は
とても大切です。
③ 休むことは“未来への準備”と考える
休むことは、ただの
「お休み」ではなく
未来の自分が
元気に過ごすための「準備」。
しっかり充電できれば
その後のパフォーマンスも
ぐっと上がります。
休むことは、自分を大切にすること
何かを続けるためには
休む時間が欠かせません。
車もずっと走り続けたら
ガソリンがなくなるように
わたしたちも休まずに
動き続けることはできませんよね。
だからこそ
「がんばるチカラ」と
「休むチカラ」は
セットで考えてみて
ほしいんです。
どちらかが足りなくなると
バランスが崩れてしまうから。
まずは、「休むこと」を
もう少し大切にしてみませんか?
無理をしすぎる前に
自分のために
“ちょっと一息”つく時間を
作ってみてくださいね。
よく読まれている記事
公式LINE登録特典では
『理想の未来を引き寄せる方法』が満載です
ご興味のある方は
ぜひ受取ってみてくださいね
↓↓↓LINE登録はこちらをクリック↓↓↓
ご提供中のサービス
15人の天使たちと繋がる!

金運アップしたい方



スピリチュアル入門から副業を目指す人向けの講座