こんにちは
クレア覚醒タロットリーダー
星野 渚です
スピリチュアルの基本は
毎日のエネルギーワークにあり
頑張り屋でまじめな人ほど
スピリチュアル能力が覚醒!
ヒーリング、チャネリング
タロット、オラクルで
あなたの人生に新たな輝きを
取り戻すサポートをしています
はじめましての方は
↓↓↓こちらをCLICK↓↓↓
プロフィール
クレア覚醒タロットリーダー
星野 渚です
スピリチュアルの基本は
毎日のエネルギーワークにあり
頑張り屋でまじめな人ほど
スピリチュアル能力が覚醒!
ヒーリング、チャネリング
タロット、オラクルで
あなたの人生に新たな輝きを
取り戻すサポートをしています
はじめましての方は
↓↓↓こちらをCLICK↓↓↓
プロフィール
一昨日の記事が
人気記事ランキング2位になりました
ありがとうございます❣
人気記事はコチラ
前回の記事はこちら![]()
先日、芸術に精通した方と
お話しをする機会があり
私が「芸術家」に抱いていた
イメージを覆すことがありました。
私もそうですが、皆さんは
「芸術家」にどんなイメージを
持っていますか?
「The感覚人間」
「The自由」
「Theこだわり」
など、おそらくこのような
イメージを持っていませんか?
ところが、昔の芸術家ほど
基礎を大切にしていたことを
知っていますか?
それこそ、墨で絵を
描いていた時代の
芸術家たちは
デッサンを書く前に
「線」を書くだけの練習を
毎日欠かさず
行っていたそうです。
この「線を描く」練習は
基礎というよりも
さらにその前の段階と
いえますよね。
つまり、そのころの芸術家にとって
「思い通りの線」を描くことは
まさに『芸術の真髄』
だったのかもしれません。
それほど、『芸術の真髄』を
理解していたのだと感じました。
今と違って墨で描くのですから
並々ならぬ集中力と鍛錬が
必要だったはずです。
フリーハンドで同じ線を
ひたすら描き続けたんでしょうね。
過去の偉大な芸術家たちの作品には
それほどまでの努力と
芸術にかける強い思いが
込められています。
だからこそ
今世へと残す作品を
生み出すことが
できたのだと感じました。
その方も、この事実を知り
「自分には無理だ」と
芸術の道を半ば諦めかけたことも
あったそうです。
まさに
「ローマは一日にして成らず」
ですよね。
達人ほど基礎を大切にし
何かを成し遂げる人ほど
どんなに忙しくても
毎日のルーティンを
欠かさず続けます。
日々、何かしらを考え
行動しているのだと。
【後編】はコチラ
↓↓↓
11月1日から『渚式タロットリーディング講座』の募集を開始いたします!
スピリチュアル初心者が
自分自身の得意な
クレアを見つけながら
タロットを通じて
さらに覚醒することが
できる講座となっています
✅タロットリーディングを通して、日常生活でもっと宇宙や高次元のエネルギーを感じたい、活用したい!
✅もっと深くスピリチュアルな世界と繋がりたい!
この講座で、あなたの
スピリチュアルな可能性を
一緒に開花させましょう!
講座の詳しい内容はコチラから
![]()
『ハイヤーセルフと繋がる誘導瞑想』が
公式LINEにご登録していただいた方
どなたでも視聴できるように
なっています。
ご興味ある方は
ぜひ視聴してみてくださいね![]()
↓↓↓LINE登録はこちらをクリック↓↓↓








