こんばんは。
のんびりとしています。

年末の旅行を思い出しています。
川奈ホテルでは到着後グランドピアノがあるロビールームに通されました。


ウェルカムドリンクは選択できて、娘はオレンジジュース、私はご覧のように泡にしました。


通されたロビーは高い天井は梁を出した造りで、木材の温かみを感じさせます。革製の椅子の座り心地も良かったです。ベルベットのカーテンは今は大変珍しいのでは無いでしょうか。

こうした内装のご自宅の方も知っていますが、一家言お有りの学者さんやアーティストの方のお住いでした。
ブログ友達さんはお好きですか?
私は大好きです。いつか古民家やこうした梁のある家に暮らしたいです。首都圏では無理でしょうね。


ガーデンビューのお部屋はシンプルで清潔。
濃い紫色のランプシェードが好みでした。


デスクの引き出しにあるかなと?
そう、聖書、仏教書。
有りませんでした。


煎茶、コーヒーや紅茶はフリー。
煎茶は良くありますが、コーヒー紅茶は親切なサービスで嬉しいです。


結婚式場にもなるという、日中ならサンルームのようでしょうね。
ティールーム「サンパーラー」


食後は暖炉の灯るサロンでしばし寛ぎました。


壁には、エンブレムのようにこのマークがついています。
ショップでゴルフグッズやマグカップにもこのマークがついていました。


奥がメインダイニングルームです。
二人でワンピースに着替えて、お料理の撮影はしませんでした。


地階に降りますと、川奈のあゆみというプチギャラリーがありました。


日本に訪れたマリリンモンローとジョーディマジオの写真がありました。上皇陛下もいらしたようです。


壁にある案内の文字にもクラシックな優しさを感じさせる味わいがとても気にいりました。


バーの写真を撮りましたが、見つからない、、、
後で追完します。

娘はまた残業です。
お料理を作りましたので、これから帰宅まで記事をまた書きたいと思います。


ここまでご覧いただきありがとうございました。

続く