芥川賞受賞作品でもある、
「推し、燃ゆ」
読みました目


推し活についてなど、
色々勉強になりました真顔キラキラ


推しを推すことでしか、
自分の存在意義を見出だせない、
生きられない

そのことを肯定することも、
逆に否定することもできないな、
と思いました。

私生活を犠牲にして、
推し活をしようとも、
本人さえ楽しければ、

それでいいよね。

推し活することでしか、
生きられないなら、

そうするしかない。

ただ、仮にそれが、
身近な人だったりしたら、
やはり心配には、
なるかな🥺

よく見かける、
歩きながらスマホ見たりする人

そこまでして、
スマホが見たい気持ちが、
理解できずにいましたが、

なんとなく、分かる気がしました。


前回、前々回の記事は、
考え方が変わったため、
限定記事にしましたショボーン


臆病風に吹かれてしまったのもあり🌬️

これからも楽しく応援は、
継続します🥳


ひとまず、
25日水曜日は、
スッキリ初出演を見届け、

午後からの療育センター前に、
J-wave ステップワンの、
メンバー2人のラジオ初出演を、
12時半から聴きますルンルン
(ソウタ、リュウヘイ)

社長が表紙のゲーテはすでに予約済み🥳





「ビジュが神すぎ」って、
言うみたいです😇


私生活が疎かにならないほどの、
推し活継続ということでゲラゲラ恋の矢


ていうか、最近こんな脱線記事ばかりで、
申し訳ありません🙇‍♀️💦🤦


こう見えて、
冷静を取り戻しつつあります。

こうしてブログを書いてることが、
その証拠ですキラキラニヤリ



推し活は、文化だ 乙女のトキメキまじかるクラウン🤣


ただ、日常で生きにくさを感じている人などは特に、
意思とは関係なく沼に引きずり込まれ、
出られなくなることもあると思うので、
そこはやはり注意が必要だと思います。

結局のところ、自分で気付くしか、
他にないけど、
周りの理解があれば、
生きにくさを和らげることに、
繋がるのでは…。

親が子に、
「こうなってほしい」
「こうあるべき」などの理想や願いを、
押し付ける。
ゴリ押しする。

やめよう。

「どうして、できないの?」
「何度同じこと言ったら、
わかるの?

やめよう。

(と、自分に言い聞かせる)