今日は兵庫県の丹波市で、
コーヒー祭りが開催中コーヒー


テーマ「里山珈琲」だってラブ





雰囲気良さそうだし、
出店するお店も気になるし、

晴れてるし、
娘はアンパンマンDVD漬けだしニヒヒ


勢いで行っちゃおうかなニヤリ
とも考えた。


けど・・・。



うーん・・・山道?アセアセ





駐車場少なめ 可能な限り電車 びっくり

徒歩で行けるのが、
③の笛路村入り口駐車場から10分

30台か…停めれるかなえー?



さらには、

「歩きやすい靴でお越しください」

って、山を歩く感じなのかなゲッソリアセアセ


どっちにしろ、
歩ける子連れだとしても、
けっこうハードル高そうだな笑い泣き


…ってことで、あきらめましたショックもやもや



今けっこう農業回帰や、
魅力的な地方への移住が、
盛り上がっていて、

実際に、
可能性を模索したりもするんだけど、

とかく極端な山や島は、
交通インフラが乏しくてアセアセ


肢体不自由で暮らすには、
厳しい環境なのかなアセアセと、
思ってしまいます…。


最低限の鋪装された生活道路がないと、
移動すら危ぶまれるし。



都会は、今後ますます「分断社会」
が拡がり、
(高所得と低所得との格差のような)

心が育たないから、
子育てをするなら、
活気のある地方が良い
みたいな意見も本によるとあり、

その通りかもと思う反面、

まずは、生活そのものが成り立って、
その次に考えることだな、とも。



そんなわけで、今のところ、

便利な街の生活を手離して、
地方へ移住するのって、
並大抵の理由では、できない

というところに至ります真顔



里山珈琲は、行きたかったけど~笑い泣き




ちなみに読んだ本というのが、

「人口減少 社会の未来学」


この本の中で、平田オリザ氏が、
豊岡市に住んでみえます。

ということは、
豊岡市は、
活気のある地方という位置付けですねキョロキョロ

市長さんも優秀との評価みたいですニコ


「文化による社会包摂」のススメ
だって。なんかスゴーびっくりキラキラ


少しずつではあるが、この言葉が、
世間にも浸透してきた。

(え、そうだったの?キョロキョロ)


ソーシャルインクルージョン
今まで社会から排除されてきた人々を、
文化によって社会に繋ぎ止める、

包み込むという考え方。


平田オリザ氏が、経営される、
こまばアゴラ劇場は、
雇用保険受給者に対しても、
大幅な割引制度があるようです。

ヨーロッパなどでは、
当たり前にある制度とのこと。


それが日本では、平日の昼間に、
劇場や映画館に来たら、
求職活動をサボっているとみられ、
雇用保険を切ったり…

などの政策は時代遅れ、と。


生活保護世帯の方が劇場に来たら、
後ろ指を指されるような社会の雰囲気なども。



文化による、社会包括かぁ~流れ星

なんか、素晴らしい考え方ですねキラキラキラキラ



それと、

「若い女性に好まれない自治体は滅びる」

だそうです滝汗


極端な男尊女卑は、
もう時代遅れってことなのかなぁ・・・タラー


ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座ふたご座



フムフムなるほど。


とまあ、社会全体的なことはさておき、



休日の昼間、
いまだに布団から出てこない、

我が家の君主をまず、

そろそろ起こしに行くことにしますかチーンガーン


身近なところからの包括が、
まっ先に必要かもハートブレイクニヒヒ