中学生の娘VSアラフィフ母 | 札幌暮らし50代主婦〜日々是好日

札幌暮らし50代主婦〜日々是好日

ひとり娘も中学生になり、自分の時間も増えてきた主婦のなんてことない日常ブログ






札幌市内の

小中学校は昨日から2学期が始まりました


学校


夏休み最終日

日曜の夜のこと

それまで

楽しく過ごしていましたが



【夏休みの計画表】

保護者のコメント書いてほしいと持ってきました


パーもちろん良いですとも!

書きましょう!


主に

学習計画・その日の予定・一日の振返り

を記入する

よくある内容なんですが…



あまりにもお粗末というかアセアセ

幼稚で適当というかアセアセ


くわしくは割愛しますが…

とにかく

『なんなん…コレはポーン

という代物




娘は勉強嫌いで

成績も『う〜んタラー』って感じ


口煩く言っても嫌な態度されるだけだし

もはや半分諦めていますが


せめて

ノートや提出物といった類

今回の計画表なんかは

丁寧に取り組んで欲しかったので



一気に怒りスイッチ

ムカムカムカムカムカムカムカムカムカムカ

入ってしまいました



今回だけじゃなく
前々から
同じ事を言い続けているので
チーンもうガッカリタラー


それから
今も冷戦状態です爆弾



必要な声かけはするし
全く無視ということはないけど
明らかに壁が存在しています

注意注意注意

夫は
『もう喧嘩しないでっ!』
『仲直りしたの?』

なんて言ってくるけど
喧嘩じゃないしムカムカ


いつもなら
娘可愛さのあまり
ついつい私から歩み寄ってしまいますが
今回ばかりは
娘から反省の態度がない限り
真顔負けません



明日はパート休みだし
今夜はひとりで呑んでやるムカムカ

この前赤ワインスーパーで半額で買ったヤツ
料理用にしようと思ったけど呑む



あと冷凍して忘れてた
Bou langerie Lafi 赤れんがテラス店
のパンも
ひとりで食べてやるんだから!


もぅ お母さんは怒ってますよ
キーッ チューピリピリ