【行合の空】季節の移ろいを雲で見る | 札幌暮らし50代主婦〜日々是好日

札幌暮らし50代主婦〜日々是好日

ひとり娘も中学生になり、自分の時間も増えてきた主婦のなんてことない日常ブログ





急に冷たい風が吹いて

遠くから雷鳴が聞こえてきた雷

昨日の朝


午前中は

“不安定な空模様”

と天気予報で言っていたけど


夏の終わりを感じに

モエレ沼公園

に行ってきました音符


ここは
いい意味でなにもない公園
悪口にしか聞こえないかな💦そんなつもりはありません

広い芝生 広い空

子供はのびのび遊べるし
大人も長閑な景色の中で
散歩やサイクリングを楽しめます!


公園のシンボル
モエレ山の上にはモクモクな雲
曇り曇り曇り

キラキララピュタの世界キラキラ


もともと
市のゴミ処理場だったところを
公園にしているので
モエレ山
不燃ゴミや建設残土などを使った造形物

62.4mだけど360°遠くまで見渡せ
気持ちの良い眺めですキラキラ


新しくなった野球場野球


テニスコートもあるよテニス


娘が小さい頃から
何度も遊びに来た場所です

モエレ沼芸術花火大会も有名で
来月開催されます花火



それにしても
空から目が離せない
目まぐるしく変わる雲の形
風も強くて
時々雨も飛ばされてきましたチュー


まだ
夏らしい雲が多いけど
上空には筋雲も見られ秋の気配


夏と秋の雲が入り混ざる空模様を
行き合いの空
と言うそうですキラキラ知りませんでした〜
趣がありますね



今年の夏は
もう勘弁してほしい暑さだったけど
今となっては
あっという間だったような…w 

もうすでに
秋がくるのが楽しみです
イチョウイチョウイチョウ飛び出すハート




楽天市場