【北海道発】2泊3日横浜旅行2日目・横浜中華街 | 札幌暮らし50代主婦〜日々是好日

札幌暮らし50代主婦〜日々是好日

ひとり娘も中学生になり、自分の時間も増えてきた主婦のなんてことない日常ブログ








八景島からの帰り

そのまま

龍横浜中華街龍



若い頃一度来たことあるけど
あまり覚えてなくて
お初な感覚ルンルン

派手な看板がひしめき合ってて
それだけでワクワクしました
爆笑

平日の夕方だからか
混雑はしてなかったです

お昼ご飯食べなかったので
お腹はペコペコ
まずは適当に歩いてみました
あしあとあしあとあしあと

どれもこれも
美味しそうで食べたくなる飛び出すハート

そんな時たまたま
びっくり
ピックアップしていた店舗リストにあった
お店を見つけてすぐ入店!


杜記
中華第一家

なんと17時までランチやっていて
ギリギリ間に合う時間でした
チューLUCKYキラキラ


ランチメニューから麻婆豆腐


夫が『絶対食べる』と言っていた
牛肉入り刀削麺


焼餃子×2皿


娘が好きな
水餃子


とりあえず食べておきたい
小籠包


どれも
炎旨辛炎

ランチセットに付いてきた
スープと漬物みたいなのだけでも
充分辛さがあって
それだけで生ビール1杯イケる爆笑


やっぱり
普段食べ慣れてる
中華料理の味とは違ったし

これが龍本場の味なのか

と感じる
満足な夕御飯でした!!


お酒も2杯目は
可愛く巨峰サワーにしたんだけど
それすらパンチがあった
きっと中国の蒸留酒なんだろうな〜


ちなみに
炒飯や野菜炒めも食べたかったけど
五十路過ぎの夫婦と中学生の娘の3人だと
コレだけで満腹でした笑い泣き


しかも
それぞれ2杯ずつドリンクも注文して
8,000円でお釣りきました
拍手拍手拍手


満腹なのにデザートに
杏仁ソフト&パンダまん

 




もっと食べられる胃袋あったら
中華料理店のハシゴしたかった笑



楽天市場

 



中華街からホテルまでは
結構距離あったけど
なんとなく歩いてみました



歴史的建造物が多くて
それを見てるだけで楽しかったです


今と昔が混在する
キレイな街だと思いましたキラキラ




2日目もたくさん歩いたし
充実した1日だったなぁ
キラキラキラキラキラキラ

夜こっそりと
野毛に飲みに行っちゃおうかと思ったけど
疲れて駄目でしたてへぺろ