【道の駅ドライブ】農家 自慢のお米 | 札幌暮らし50代主婦〜日々是好日

札幌暮らし50代主婦〜日々是好日

ひとり娘も中学生になり、自分の時間も増えてきた主婦のなんてことない日常ブログ


日曜日はお天気が良かったので
先月オープンしたばかりの
月形町道の駅までドライブ
車笑い笑い

以前からある日帰り入浴施設
月形温泉ゆりかご
がメインの道の駅なので
物販スペースは狭かったけど
温泉受付には人が並んでいましたキラキラ

2019年版ハッスタンプラリー帳
スタンプ押して任務完了OK


さらに!!
お目当てのイエローハート新米イエローハートをゲット

もうすぐお米がなくなりそうだったので
スーパーより安く購入出来たらいいな〜と
思っていたらございましたの!

ユニティファームさん

ななつぼし 5㌔ 2,700円飛び出すハート
ゆめぴりか 5㌔ 3,000円飛び出すハート
税込み価格


道の駅建物内ではなく
敷地奥にひっそりと
かわいいお店をかまえていましたキラキラ

札幌市内のスーパーでも少し値段下がったけど
それでも500円程度安い!

しかも前日
精米したてキラキラピカピカ
良い買い物できましたニコニコ


ちなみに
道の駅目の前はキャンプができる
皆楽公園
温泉施設がリニューアルされ
より快適なキャンプができそうですねルンルン


帰りは国道12号線に出て
三笠道の駅にも寄ったけど

こちらは残念ながら

心動かされるものはなく

ソフトクリームだけ食べました



岩見沢で給油し
スタンド近くのラーメン屋でお昼

らぁめん がんてつ
ラーメン岩見沢店


たまたま近くにあったから入店しましたが
とても美味しくて満足ですルンルン


戦利品はこちらだけですが↓
秋の恵みに感謝なラインナップ

 
夜は早速
月形町のお米を炊きました!

画像撮り忘れたけどタラー
粒が立ってキラキラ甘くてキラキラふっくらしててキラキラ
幸せな味でした

ユニティファームの皆さん
目がハート美味しかったですハート


皆楽公園・水辺の駅で購入の
しいたけきのこも娘に好評 


土曜も
はま寿司で食べ過ぎたのにアセアセ

日曜のお昼は
こってりラーメン
夜は
絶品新米とおかずをモリモリ
お酒も飲んだからダッシュ
今朝の体重ヤバかったです魂


ですが暫く
泣き笑い白米多めに食べてしまいそうだわ!!