中学校生活始まりました! | 札幌暮らし50代主婦〜日々是好日

札幌暮らし50代主婦〜日々是好日

ひとり娘も中学生になり、自分の時間も増えてきた主婦のなんてことない日常ブログ

昨日(2024/04/09)は

札幌市内の市立中学校入学式でした!!


めちゃくちゃ寒かったんですよ〜

昨日 1日だけ冬に逆戻り笑い泣きサムッ


でも今日は春らしい陽気になり桜

通常登校が始まりました!



娘は

少人数の小学校生活を送っていたので


一気に同級生が増えアセアセ

しかも周りはほぼ知らない人達アセアセ

教室は狭いしアセアセ荷物は重いアセアセ


この状況に…入学式の半日ですでにグッタリ…絶望


なので今日も心配で…

体調がすぐれないにも関わらず

じっとしていられなくて

買い物や銀行(わざわざ学校の前を通った)行ったり

多肉ちゃんのお世話をしたりしていましたが



先ほど元気に帰ってきました爆笑キラキラ!!



もちろん「疲れたぁ〜」と言っていますが

出身小学校以外の子と話もできたみたいだし

給食も美味しかったようですラブラブ


今週は

ガイダンス的な活動がメインになるけど

本格的に学習が始まる前に

1日のペースを掴んでほしいな電球


子供はどんどん成長しているのに

私は娘が中学生になった今も

友達できるかな…

トイレ行けるかな…

なんて小学1年生当時と同じ心配をしていたんですよ笑


あまり根掘り葉掘り聞くと

嫌がられるのでダッシュ

少しずつ時間を空けて話を振り

学校の様子をさぐっていきたいと思いますてへぺろ


娘よ!新生活頑張ってね!