わたし、若い時はとにかく人に頼るのが苦手

でした。他人に貸しはつくっても絶対借りは

作りたくない。

いやもうなんでも一人でできますから!!!!


みたいな。


かわいくねー🤣

しかもずっと張り詰めて生きてるから、

タスクが増えるとかなりしんどい。


そんな時に、

たくさんの人の依存先を作る事が真の自立だ

ってなんかの本で読んで、私も実践してみることにしました。


そこで気づいたんですが、人に頼ってみるって

我が我が女が実践するにはかなり大変😂



自分が存在するだけで誰かの役に立って

いるとか、自分らしく生きることが世の中のためになるっていう認識なので、実は人に頼るって、自分に自信がないとできないんです。


人に迷惑をかけるなといって育てられたので、

日本人は人に頼るのが苦手。

かたやインド では、あなたはどうせ迷惑をかけて生きてるんだから、人に迷惑をかけられても許しなさい、という教えで育てられるんです。


よくよく考えたら物を買うことさえもすでに

誰か知らない人に頼っているわけなんだけど、

最近はネットでポチッとなんでも買えちゃうので人に直接お願いすることが少なくなりました。

でもやっぱり人にお願いする方が得られる価値が大きいなぁと思うわけです。


先日行ったレストランで 、お店で人気のアイスが乗ったバナナケーキが品切れだったんです。

普通なら今回は諦めるか、別のものをオーダー

するんですが、その時はそのバナナケーキを

友達に食べさせてあげたくて連れてきてたので


これ!これが食べたかった悲しい


バナナがないの?小麦粉??隣のスーパーで

買ってこようか?ってスタッフにしつこく

言ってみました😂


そしたらなんとスタッフが、それっぽいの作ってあげるよ!と言い、

バナナをパン粉でフライにしたものにアイスを

のせた(すでに全く違う食べ物笑)メニューに

ない物を出してくれました。


他にも、日系のお好み焼き屋さんで、メニューにないのにどうしてもそば飯が食べたくてお願い

したこともあります。

白いご飯あるやろ?焼きそばもあるやん?

そしたら作れるはずや!って無茶言って。


ローカルのスタッフだったので

作れるかわからんけど教えてくれたら

やってみるで、と言って、見事に

彼は人生初そば飯を作り上げてくれました。



無理をお願いしてみるとか面倒だから

あまり言わなかったり、

こんなんお願いしたら迷惑かな、

って考えたりしてしまいがちですよね。


でも やっぱり頼られて嫌な人ってあまりいないと思うんです。


全ての関わりを排除して自力で生きていくというのは、自立じゃなくて孤立。


インド人の教えのように、みんなで迷惑かけあって、助け合って生きていく方が豊かな人生になる気がします。


みなさんは依存先がたくさんありますか?