ついにやって来ました

ユニバーサルスタジオジャパン



まずは子供たちに楽しんでもらわなくちゃ
ということで向かったのはユニバーサル・ワンダーランド

ということで向かったのはユニバーサル・ワンダーランド

セサミストリート、スヌーピー、キティちゃんのエリアです
子供向けの乗り物や遊び場が多いと聞いていたのでまずはこのエリアを楽しむことにしました
子供向けの乗り物や遊び場が多いと聞いていたのでまずはこのエリアを楽しむことにしました
子供たちが一番に向かったアトラクションは「エルモのリトル・ドライブ」

よほど乗りたかったのでしょう
さっそく二人の成長を見ることができ、夫と感動しながら待ち姿を眺めていました


そしてドライブスタート

タケル兄さん、流石のハンドルさばき
カーブもバッチリ
カーブもバッチリ
一方のおチビさん…

アクセルを踏めば進み・踏むのをやめれば止まる、あとはハンドルを動かすだけ…なのですが、どうも上手く出来ないようでぶつかるぶつかる
「えーーー‼︎なんでーーー‼︎」
泣きながら怒ってる〜
悔しそうに帰ってきました

また遊びにきてねとファストパスのようなチケットをもらったのですが、(タケル兄さんがこのあとも何度も乗りに行くのに)チビがもう一度乗りたいと言うことはありませんでした
心が折れたようです
チビはタケル兄さんに比べると何でもあっさり出来てしまうことが多いので、こういう姿を見るとなんだかキュン
チビ、くやしくて泣いてるのにごめんよ笑
また遊びにきてねとファストパスのようなチケットをもらったのですが、(タケル兄さんがこのあとも何度も乗りに行くのに)チビがもう一度乗りたいと言うことはありませんでした

チビはタケル兄さんに比べると何でもあっさり出来てしまうことが多いので、こういう姿を見るとなんだかキュン
チビ、くやしくて泣いてるのにごめんよ笑そのあとは「モッピーのバルーン・トリップ」、「ビッグバードのビッグトップ・サーカス」などに乗って、チビの機嫌も戻りました



つづく

↓ポチッと応援よろしくお願いします♡



」の質問にもしっかりと答え、順番待ちをするといううちの子たちにとってはけっこうな難題をあっさりとクリア




