昨日でクリスマスが終わってしまい、今日お買い物に行ったらすでにお正月感満載



つい黒豆とか煮干しとかお正月料理に必要なものを買ってきてしまいました

しかし
 ねこあしブログはまったくクリスマスのことを記録していなかったので、今頃になってどどーんと書かせていただきますm(_ _)m
ねこあしブログはまったくクリスマスのことを記録していなかったので、今頃になってどどーんと書かせていただきますm(_ _)m

 ねこあしブログはまったくクリスマスのことを記録していなかったので、今頃になってどどーんと書かせていただきますm(_ _)m
ねこあしブログはまったくクリスマスのことを記録していなかったので、今頃になってどどーんと書かせていただきますm(_ _)m
今年のクリスマスパーティー



ライト多めにして去年よりもあたたかく見えるようなテーブルコーデにしてみました

IKEAのジンジャーブレッドハウスに初挑戦

今年思い付いたオリジナルクリスマス料理は「サンタ帽おにぎり」です

カニカマを巻いてるだけなのですが笑笑
キャラものが苦手だったり上手に作れないという人にも作りやすいのではないかと思います



サンタさんのおにぎりを作りたかったのですが、どうしてもうまくお顔を作ることが出来ずに行きついたのが帽子だけ… でもけっこう気に入ってます
でもけっこう気に入ってます
 でもけっこう気に入ってます
でもけっこう気に入ってます
あとはスヌーピー大根おろし乗せハンバーグ

スノーマンマシュマロラテ

ドーナツタワー

Xmasデコレーションドーナツ

そして家族クリスマスパーティー



豚ヒレ肉と野菜のオーブン焼きがイチオシ

玉ねぎ、人参、ジャガイモ2種、かぼちゃ、ニンニク、ミニトマト、あとは豚のヒレ肉

野菜は皮ごとがポイント ランダムにオーブン皿の上に乗せ、塩とオリーブオイルをかけ、180度で40分焼くだけで見た目豪華・ワインの進む味が完成です
ランダムにオーブン皿の上に乗せ、塩とオリーブオイルをかけ、180度で40分焼くだけで見た目豪華・ワインの進む味が完成です

 ランダムにオーブン皿の上に乗せ、塩とオリーブオイルをかけ、180度で40分焼くだけで見た目豪華・ワインの進む味が完成です
ランダムにオーブン皿の上に乗せ、塩とオリーブオイルをかけ、180度で40分焼くだけで見た目豪華・ワインの進む味が完成です

12月25日が結婚記念日なのですが、毎年夫がバラの花束をプレゼントしてくれます

毎年一本ずつ増えていってます

弟夫婦のところに赤ちゃんが生まれ、会うたびねこあしおばさんに遊ばれています笑笑
着てくれてありがとう
 (着せたの私だけどww)
(着せたの私だけどww)

 (着せたの私だけどww)
(着せたの私だけどww)↓ポチッと応援よろしくお願いします♡














