いも掘り遠足とお弁当 | *。+゚☆ねこあしのHappy Life Recipe*。+゚☆子育て*料理*ときどきオシャレ

*。+゚☆ねこあしのHappy Life Recipe*。+゚☆子育て*料理*ときどきオシャレ

★Welcome★
ねこあしのブログへようこそ。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。
家族(3歳の長男♪1歳の次男♪10コ上の夫♪愛犬モコ♪)・料理・ファッションのことを綴っています♪
夢はカフェを開くことと料理本を出すこと♡♡平凡主婦の夢は実現なるかっ?!

今週は幼稚園のイベントでいもほり遠足がありました



去年は家の用事で遠出しなければいけなくてお休みさせてしまったので、タケルは初めてのいも掘りでした



ねこあしも付いていきたかったな〜



おいもをたくさん持って帰ってきました

{2B1F53C9-AEAD-4C10-866E-4CD8D1D98E89}

公園でまんまるのドングリも見つけたと喜んでいました



「バスは○○くんのとなりで〜、○○くんとカーズ(の敷き物)が一緒で〜、(キレイじゃないと行くのを嫌がる)トイレもちゃんと行けたの〜♬」とタケルなりにいろんなことを報告してくれるようになってきました



ほんとに○○くんの隣だったのかな〜とか、カーズが一緒ってなんのことだろ〜ということを翌日に担任の先生からいろいろと教えてもらう答え合わせ的なことも、ねこあしの楽しみのひとつ照れ



肝心の芋掘りはというと、土を触るのを嫌がるため、お友達が掘り上げたお芋さんを何食わぬ顔で拾い、嬉しそうに持ち歩いていたそうです(笑)



雰囲気楽しめてよかったねニヤリ



そして今回のお弁当は「ひつじのショーン」ハロウィンver.

{DCC715F8-2C0A-42F3-A9F5-E2871D761908}

ごはんはデコふりなどで色付けされたものを嫌がるようになってしまったので、白米で作れるもの最近大好きなキャラクターひつじのショーンがぴったりデレデレ



チーズで作った目も嫌がるので、卵の白身で作り、朝のうちに本人にもちゃんと伝えておいたのでばっちり



お迎えに行って、駐輪場へ向かう時には我慢できなかったのかお弁当袋をゴソゴソ
空っぽのお弁当箱を早くねこあしに見せたかったようで…そういう感情が芽生えたことが嬉しくてキュンとしました

{09BA628C-B1B8-4354-8AFB-0198065FC146}

「ぜんぶたべたよー」と嬉しそうでした



芋掘り遠足の写真見るの楽しみだなー






↓ポチッと応援よろしくお願いします♡