今日は区役所で集団歯科検診がありました
ねこあしはタケルがどうなるか想像がついていたので、お知らせのハガキが来たときから憂鬱で憂鬱で…

脳内シミュレーション(最悪パターンw)の結果、チビを抱っこしながらでは絶対に無理だと判断し、母に応援を要請
今日も仕事なのに早朝から車を出してくれて、検診中はチビのことを抱っこして待っていてくれました
感謝
タケルは区役所に着いた時はご機嫌でした
待合室でアンパンマンの本を見つけてテンションが上がり、隣の子が読んでいたドキンちゃんの本も一緒に見せてもらってニコニコ
しかし、問診で個別に面談をすることになった途端、イスに座るのを拒否し、廊下に脱走
結局、廊下を嬉しそうに何往復もするタケルを横目で見ながらねこあしだけで面談
他の子達はみんなイスに座って面談していたのにな~

タケルは区役所に着いた時はご機嫌でした

しかし、問診で個別に面談をすることになった途端、イスに座るのを拒否し、廊下に脱走

次は大部屋にて歯磨き&栄養指導
「靴を脱いで入ってください」とのことだったので脱がせたわけですが、その途端ものすごく不機嫌にっ


分かっているんです

ここ2か月ほど、毎日のように「靴を履きたい」←お外に遊びに行きたい‼︎とアピールされているのに、チビが生まれたばかりだったし、この猛暑を理由にして平日はまったくお外に出ていなかったんです
今日は念願のお外だったはずです
やっと靴を履いてお出掛けできたのに、まさか歯科検診なんかに連れて来られるなんて…w

タケルは全力で怒っていました(^◇^;)
指導のあいだ、約15分間、タケルはずっとねこあしに靴を投げつけ、汗と涙と鼻水をふんだんに垂れ流しながら大泣きしていました
指導のあいだ、約15分間、タケルはずっとねこあしに靴を投げつけ、汗と涙と鼻水をふんだんに垂れ流しながら大泣きしていました
周りの子たちは誰も騒がず、静かにお母さんの横に座ってお話を聞いているのに…
誰も嫌がることなく歯磨きをしているのに…
タケルは何ひとつすることなく、ずっと泣いていました(´Д` )
チビを抱っこして廊下で待ってくれていた母のところにも泣き声は聞こえていたらしく「今日はばぁばちゃんにも着いて来てもらってよかったですね~」と係りの人に言われたそうですw
さて、指導が終わり、念願の靴を履いたタケルの最後の試練
本日のメインイベント歯科検診
診察台に上がる前にまた靴を脱いでくれと言われ、またまた大泣き

抱っこしたねこあしの腕の中で大暴れ
まさに打ち上げられた魚のごとくバッタバタ



そんな活きが良すぎる巨大魚タケルを診察台へ無理やり乗せ、両手をねこあし、両足を係りの人に押さえこまれ、大絶叫のなか診察

虫歯はひとつもありませんでした
よく磨けているね
と言われて一安心
2時間ほどかかると言われていましたが、9時前に受け付けしたので10時前に終わりました
早めに行けてよかった~
でもあれ以上時間がかかっていたら、きっともっとひどかったんだろうな

送り迎えをしてくれたばぁばちゃんとバイバイした後は、ご機嫌取りのために久しぶりにお外遊びをしました
一時間ほど遊び回ったらようやくニコニコに
最後はコンビニで食べたいパンを選ばせ、ねこあしは自分へのご褒美にカフェフラッペを買い、無事に帰宅
口と手をベッタベタにしながら、嬉しそうに甘~いパンを頬張っていました


「ガッデム歯科検診
」という彼なりのアピールだと受け止めましたw
周りの子たちと比べてしまうと、ものすごく言うこと聞いてくれなくて大変で、なんでタケルだけこんなんなんだろう。。と悩んでしまうこともあるけど、やっぱり「今日はがんばったね
お利口だったね
」と褒めてあげたい
歯科検診に行ってひとつも暴れることなく診察をこなして帰ってくるなんてタケルらしくないしw
ねこあしもだいぶたくましくなったなーと思うのでした
不安だらけだった歯科検診でしたが、なんとか無事に終えることができてよかったです
午後はプール遊びさせてあげようかな


↓ポチッと応援よろしくお願いします♡