一ヶ月健診&感謝の日 | *。+゚☆ねこあしのHappy Life Recipe*。+゚☆子育て*料理*ときどきオシャレ

*。+゚☆ねこあしのHappy Life Recipe*。+゚☆子育て*料理*ときどきオシャレ

★Welcome★
ねこあしのブログへようこそ。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。
家族(3歳の長男♪1歳の次男♪10コ上の夫♪愛犬モコ♪)・料理・ファッションのことを綴っています♪
夢はカフェを開くことと料理本を出すこと♡♡平凡主婦の夢は実現なるかっ?!

今日はチビとねこあしの一ヶ月健診でした{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/we/weloveason/20665.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ta/tanekarame/8516.gif}
チビは午後一で近所のこどもクリニックへ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/red-enka/48880.gif}
かなり順調に成長してくれていました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ha/ha-ke-li-7/421.gif}

{E7E2968A-8A11-467C-AAA4-2D93CF9462B6:01}

体重は5060グラム{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ta/tanekarame/8516.gif}
「お兄ちゃんにそっくりだね{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/red-enka/48880.gif}」と先生方に可愛がってもらいました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/go/goblin-mc/2349.gif}



タケル兄さんのことも連れて行ったんですが、久しぶりに行ったこどもクリニックはなんと院内ベビーカー禁止になっていまして{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ka/karetitimama/1085.gif}前はOKだったのにな



予想以上にウロチョロされてかなり苦労しました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ka/karetitimama/1085.gif}
チビ診察中にお昼寝しててもらう予定だったのにな~



ま、なんでも予定通りにはいかないもんですね{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/red-enka/48880.gif}



帰宅してちょっとしたら眠ってくれました



そして夕方からはねこあしの一ヶ月健診{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/red-enka/48880.gif}実は優しすぎる友達が「タケルくんのこと見ててあげるよ~{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ha/ha-ke-li-7/421.gif}」と言ってくれまして{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/go/goblin-mc/2349.gif}もう本当に神に見えました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/go/goblin-mc/2349.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/go/goblin-mc/2349.gif}



産婦人科は妊娠中に何度かタケルのことも一緒に連れて行きましたが、自分は何も痛いことをされるわけではないのに、もう雰囲気が嫌みたいで{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ka/karetitimama/1085.gif}病院って居るだけで緊張するんでしょうね



ねこあしの診察中はねこあしと別々の部屋にいなくちゃいけないし、チビも連れて行かなくちゃいけないので、そこでグズられて大暴れされたら手が付けられないなσ^_^;と悩んでいたんです



そしたら友達が家でタケルと一緒に居てくれると言ってくれたので、本当にありがたかったです{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/go/goblin-mc/2349.gif}
本当は生まれて初めての託児デビューまで考えていたんです
タケルにとってもありがたいことだったね

{DA887266-710C-4616-A872-E245A84E4220:01}

のびのびと自宅でお友達と遊んで待っていてくれました
追いかけっこしたり、アンパンマン見たり、お菓子食べたり、妖怪ウォッチの踊りを踊ったりしていたみたいですw



ねこあしの産後の経過はほぼ順調{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ta/tanekarame/8516.gif}
子宮にまだ悪露が残っているからあと一ヶ月経ってもおさまらない時はまた来てねと言われました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/red-enka/48880.gif}ま、たぶん大丈夫でしょう{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/red-enka/48880.gif}それよりも乳腺炎が心配だよねと言われましたwたしかにww



体重は出産直前の体重からマイナス8キロ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/re/red-enka/48880.gif}あとちょっとがんばります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ta/tanekarame/8516.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ta/tanekarame/8516.gif}



今日は友達にかなり助けられた日でした{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/go/goblin-mc/2349.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/go/goblin-mc/2349.gif}
本当に感謝っ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ha/ha-ke-li-7/421.gif}
わたしも友達が困っている時は助けてあげたいな{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/8x/8xxx8kansai8xxx/3554.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/go/goblin-mc/2349.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/go/goblin-mc/2349.gif}



こどもクリニックの看護師さんたちも、産婦人科の助産師さんたちも、待合室にいた人たちも、タクシーの運転手さんも、みんなみんな優しくて、今日はたくさんの人の優しさに触れ、心温まる日でした{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/misaki0309/445.gif}






↓ポチッと応援よろしくお願いします♡