Advancedになって | *。+゚☆ねこあしのHappy Life Recipe*。+゚☆子育て*料理*ときどきオシャレ

*。+゚☆ねこあしのHappy Life Recipe*。+゚☆子育て*料理*ときどきオシャレ

★Welcome★
ねこあしのブログへようこそ。+.゚ヽ(o´∀`)ノ゚.+。
家族(3歳の長男♪1歳の次男♪10コ上の夫♪愛犬モコ♪)・料理・ファッションのことを綴っています♪
夢はカフェを開くことと料理本を出すこと♡♡平凡主婦の夢は実現なるかっ?!

今朝のブログにも書きましたが、baby kumonからbaby kumon Advancedに上がりました[みんな:03]





教材についてくるお歌のCDは以前よりも数字や英語を使うものが多く含まれています[みんな:01][みんな:02]
絵本は文章が長くなりました[みんな:04]





でも…前からかなぁー[みんな:05]
違いを探したんですが、特に大きく変わったところはないんですよ[みんな:06][みんな:07]





ずっと変わらず「正しい日本語」を学んでいます[みんな:08]
上手な言葉遊びの仕方を教えてもらっています[みんな:11]





ねこあしが思うに…
これはもちろん子供のためになりますが、一番は母親のためになっていると感じます[みんな:09]
ということで、あの有名なキャラクターのいるほうにも入会していましたが、kumonのほうがねこあしには合っています[みんな:10]

photo:01

↑くろくまくんもかわいいよ[みんな:12][みんな:13]

photo:02

今日は大好きな絵本を読みあさったり…

photo:03

ちょっとレトロなアンパンマンに母一人でテンションが上がったり…

photo:04

一定の距離を保ちながら遊ぶ子供達がいつ仲良くなるのかを見守ったり…[みんな:14]





新しく入会してきたママさんも気さくな方で話しやすくてよかった~[みんな:15]

photo:05

今日のれんらく帳も先生に大好評っ[みんな:24][みんな:25]
がんばったかいがあります[みんな:26]





くもんは、その教室の先生によっても違いがあるようなので、お近くの公文教室を見学に行くといいと思いますよ[みんな:16]
ねこあしのブログをみてベビーくもんに興味を持ってくれた方がいたんですが、受講スタイルが異なったそうなので…[みんな:17]






ねこあしたちが通う教室では、定期的にママさんたちが集まってお茶会をしながら色々と相談できる場を設けていただいています[みんな:18]
とっても楽しいですよ~[みんな:19]





タケルが絵本を「よんでっ[みんな:20]」(←言うようになった[みんな:21])と持ってきたので、このへんで…[みんな:22][みんな:23]








人気ブログランキングへ