4月2日
生後2ヶ月と1日目に予防接種をスタートさせました
そんな痛い思いをするとは知るよしもない朝のタケルサン
ご機嫌チャン
出発
エルゴでぐっすり
おててあわせて寝てるよぉ
接種後
帰宅すると…
ふぎっ
ふぎゃーーー
タケルって泣くとき目と目の間にラインが入るのみなさんとこのベビチャンもこーなる
第三の目が開眼しそうなんだよ笑
家に帰ってきてからも思い出しては泣いてたな~
ねこあしはいまのところ同時接種はしないつもりです
なので昨日は肺炎球菌ワクチンだけ
同時接種のほうが病院に行く回数が減るから楽だとは思うけど、もし副反応が出たときに何のワクチンが原因だったのかすぐに分かりたいなと思ったので
問題ないとは言われているけど、同時に数種類のワクチンを接種するということはそれだけタケルの体に菌を入れるってことだし…
通うのは大変だけどがんばろうかな
まぁ簡単に言えば
極度の心配性なので
単独接種を選択しました笑
タケルはなぜか注射針が刺さる前から泣いていました
たぶん睡眠を妨害されたことに対する泣きだったんだろうけどww
注射針が刺さったときはけっこー大きな声でうぎゃー
終わって待合室で待ってるときもうぎゃー
ずっと泣いてるわけではなく、思い出しては泣いてる感じ
うんうんがんばったねー
ってナデナデしてあげました
かわれるものならかわってあげたかったよっ笑
帰宅後も
極度の心配性ねこあしは
数時間おきに検温笑
常に平熱
お風呂中も監視ジィ~
お風呂前
お風呂後
腫れも大きくないし大丈夫だね
無事に朝を迎えました
来週はヒブを打ちに行きます
ロタは先生と相談した結果、今のところ受けない方向でB型肝炎は考え中
これから予防接種いっぱいだね
がんばれタケル
Android携帯からの投稿