これまただーいぶ前になりますが、友達と鶴橋に行きました(/・ω・)/
次男が通っている歯医者さんが天王寺にあるから、鶴橋も通るんだけど、ちゃんと訪れたことはありませんでした。
能勢電、JR、大阪メトロを乗り継いで~♪1時間ほどで着きました。
結構早い。
駅を降りると広がる昭和レトロを思わせる商店街の入り口。
駅周辺の商店街はとても入り組んでいて、
「ダンジョンですか!Σ(・ω・ノ)ノ!」
と突っ込みたくなったほど。
これは一人では来れませぬ。
恐らく私だけだったらダンジョンの同じ道を2~3周回ったのち、茫然と立ちすくんで終わったことでしょう。
商店街を抜けると、コリアタウンがあります。
平日とは言え、賑わってます。
ちょうどお昼時だったので、まずは腹ごしらえ。
↓のお店でランチタイムです。
お腹がすきすぎて、食事は画像撮り忘れました・・・卵がのった焼き飯みたいなのを食べました・・・(。-人-。) 。
デザートに、友達は名物のパッピンス。
私は無性にあんみつが食べたかった。
こちらのカフェも人がたくさんでした。
鶴橋コリアタウン周辺はとにかく活気にあふれていていました。
私は生まれた時、住んでいたのが豊中市の豊南市場の近くだったため、商店街や小さな店がひしめき合う様がとても懐かしく感じられました。
私も友達も、子どもが帰ってくるまで・・・の制限時間付ではありましたが、目いっぱい鶴橋を楽しめたと思います。
「次はあそこに行こう」
「次来た時はランチはあのお店へ」
友達とのお出かけは、そんな風に「次」を抱えながら帰るくらいがちょうどいい。
と私は思います!
<戦利品>
・・・ほぼコスメ( *´艸`)
シートマスク1枚38円とか神過ぎる。
理性が吹っ飛ぶお得ぶりでした。
キムチや服も買いましたよ!
クリックして頂けると嬉しいです