2022年2月4日

人生初の大腸内視鏡検査で

大腸がん であると知らされました


30分で終わるはずの検査が

麻酔後の安静時間も含めて2時間


検査後…

疲れと麻酔でぼんやり考えました

何かがおかしい と…


その後、病名を知らされた時のショック

今でも鮮明に覚えています


帰宅して夫に伝える時も

平常心を保てず、子供の目の前で泣き崩れました


それから…

夫はネットで本を漁るようになりました


いつの間にか増えてた本たち


撮りそびれちゃったけど

他にも、大腸がんの為の料理本とかもあります不安


Marthaは読まなんどけ!物申す

って言われたけど、私もコソコソ読んでたり笑笑い


外来の際は、事前にこれらを読み込んだり

ネットで調べて予め質問を考えて望んでますダッシュ


ただし、こうした書籍は

3年が賞味期限(?)らしく…

(もしかしたらもっと短いかも)

がん治療は、日進月歩ってことだ指差しキラキラ


病院については、お義姉さんから

手術数の多い病院がいいよ!と聞いてました


私が手術した病院は

大腸がんではランクインしてないけど泣き笑い

(大学病院のため診療科目が豊富なのは心強い!)


そんな私の代わりに

色々と勉強してくれてる夫は

ベビースモーカーで

毎晩晩酌、お酒大好き!


でも、病気が判明してから

断煙、断酒しましたあんぐりハッ


あんまり張り切るとバテるよ〜

と思いつつも、感謝ですね看板持ち飛び出すハート