東京都三鷹市

flower item Mumflower 


ナギ@小池術

のブログへようこそ❣️

小池浩YouTubeチャンネル

アシスタントのナギです🌸



YouTube切り抜き動画も作ってたりします✨


今回の動画
【お金を受け取る許可を出しているのに、受け取れない時に考えてみたい視点】

これーーー


めっちゃくちゃあった


よく聞きますよね
【自分に、お金を受け取る許可を出してくださいね】って。


出してんだけどなーってこと、めちゃくちゃある…


顕在意識(意識できる部分)では
「お金さん受け取る許可!めちゃくちゃ出してますー!!」
って言ってても、


潜在意識(無意識の世界)では
「それはまずいですって💦💦」
って、めちゃくちゃ抵抗してる



なんで抵抗してるのか
なにがどうなってそんな、わけのわからん
反抗してるのか…



小池さんの講座を受けて、
散々、許可出してるんですよー💦💦
って叫んでる時に言われたこと


『ナギ、もっといい思いしな』


えーーっ⁈なに⁈いい思いって⁈
してないの私⁈

と、驚愕したのですが…


確かに確かに…


丁寧に掘り下げてみると、、
確かに…思い込んでるところがあるなって気づいたんです



例えば…
お母さんは自己犠牲してなんぼ
疲れてないと、お母さんじゃない(気がする…)

海外旅行なんて、一生に一度あればいいもの
そんなに気軽にいけるものじゃない(って親が言ってた)

自分の好きなことでお金を稼げる人なんてほんの一握りの特別な人(だから普通に就職しなさいという親の価値観が善)



いい大人になった今も
なんだか忠実にその感覚を守っている自分がいることに気づいたんです



おいおい、、
何やってんだよ私…

もう大人なんだから、
自分の責任で、自分の判断で、自分のやりたいことを、存分にやっていいはずじゃないか…



お金を受け取らないどころか、
海外にも行ったことのなかった私


そんなことにハッと気づいて
去年、思いつきで韓国に飛んだんです!




父に
「月末韓国行ってくっから!」と
軽く言ってみたら


「そうか、気をつけてな
 そういえば俺な、大学の時、韓国語の授業取ってたことあったなぁ、その時は少し話せたんだぞ」

なんて、生まれて初めて聞くエピソードを話出したり。


そうなの⁈ハングル読めるの⁈

なんて、その時必死に韓国語を勉強していた私は
食い気味で父と韓国語の話しをしたんです。



お父さんの人生はこうだった
と、娘目線で全部わかってるつもりでいたけれど、
大学時代の若き父のこと、それ以外にも
父が歩いてきた人生のことなんて、
私は、ほんの一部しか知らないんだな、と思いました



私が思っているよりも
うんとうんとたくさんの経験をして、
たくさんの楽しいこと、幸せなこと、
ドキドキワクワクしたこと、頑張ったこと

そんなことがたくさんある、
彩り豊かな人生だったんだろうな✨
と、そんなふうに、父の人生に想いを馳せ
そして、私も私で、思い切り彩っていいんだ✨
と、軽やかに、初の海外へ行きました!


帰国してお土産を渡すと喜んで、
むしろ、私が楽しそうな様子が
父にとっても悦びであると、
ありがたい気持ちでいっぱいになりました🌸


お金を受け取る許可とは
いい思いをする許可


自分の人生を
幸せにしてもいい✨という許可でもあるのかもしれません😊




お金を受け取る許可✨

出せてますか😁??