絵本 | 凪のナギカフェ日記

絵本

知っている方もいらっしゃると思いますが
 
ナギカフェには数々の絵本が置いてあります。 


小さな頃両親や兄弟が読み聞かせてくれて、物語を覚えたりもして


きっとたくさんたくさん読んでもらったけど忘れちゃってる本もたくさんある。


久々に見て思い出す絵本もある。


nagicafeにある絵本もどれも好きな絵本ばかりですが

その中にある素敵な本達を紹介します。
 
マイケルグレニエイツ作



 『お月さまってどんなあじ?』


『にじいろのはな』

ナギカフェに来てくれる仲良しな同い年のお客さんがいます。

 

彼女は学校の先生をしていてよく彼の絵本を子供達に読んで聴かせていました。

 

ある日綾瀬でお茶を飲んでいると隣で絵を描く素敵な外国人の男性が。

 

話してみるとその方なんとマイケルさんだったという偶然!

 

彼が日本に住んでいたことすら知らなかった彼女と一緒にいた彼、マイケルさんは

 

そんなサプライズで意気投合。

 


よくお家に遊びに行ったりお茶したり。仲良くしていました。

 



そんな話を聞いていた凪も彼のファンになり彼の絵本も自然と増えていきました。
 



そして念願だった先週末、彼らがマイケルさんをナギカフェに連れてきてくれました!
 



ピクニックに行く前と帰りに寄ってくれて楽しそうにお茶をしていってくれました。



マイケルさんもゆっくり集中出来そうなナギカフェを気に入ってくれて。


 

ココでまた素敵な作品が生まれたりしたらいいなー。

 

 


なんて感じた素敵な一日。


マイケルグレニエイツの絵本。


 

 

機会がありましたら是非、手にとって見てみてください。

ちなみに最近nagicafeスタッフ~、イー君が買ってきた絵本は

コレですw

シュールで面白いですwww

え~~~

本日入荷の映画です。

閉店までに全部流せるか??

な量ですwww

久々毎日更新ブログ中w

すでにネタ切れそうです 叫び

あは。