内装工事
凪の大好きなサングリア![]()
でも。。。どなたか美味しいおすすめのサングリアの作り方知りませんか
??
さて、
『凪出来(nagicafeが出来るまで日記)』
でも書きます、久々に。
11月25日をオープン日と決め、10月15日工事着工。

業者さんにはホントに外側の骨組みと石膏ボード、
厨房上の天井だけ付けてもらいました。
貯めたとはいえしょせん25歳の貯金・・・
お金の凪のおかげで凪パパ(60歳)は会社帰りに行く前の早朝に・・・
ホントに頑張ってカフェを作ってくれました(泣)!

↑朝6時半、凪家のトイレにおいてあったパパからのメモ書き。
(注:凪パパは普通?のサラリーマンです。
趣味で建築士とかとって趣味で家とか建てられますけどw)
10月いっぱいは普通にOLだった凪も、
もちろん会社帰りに休日に、パパのお手伝い。
一人で作業する日もありました

ボートの隙間をパテで埋めて
体中を粉だらけにしながらヤスリをかけて
またパテで埋める・・・

気がつけば深夜2時。。。
とかの日もあったな?。。

平らになったらペンキを塗り塗り。。。
だったんだけど・・・・
オープンしてまもなく・・・
震度3でnagicafeの壁・・・
ボードの繋ぎ目。
頑張ってパテで埋めた部分。。。。
…
…
…一直線にヒビ入った![]()
![]()
![]()
・・・
・・・
・・・
・・・あ、崩れませんからご安心を・・・
これからたくさんのお友達の大きな力を借りてnagicafe
素敵に出来上がっていくのです。。
つづく・・・